※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niconico
お金・保険

ご自身が個人年金されている方、どこの保険がオススメですか?できればメリット、デメリット教えていただけると助かります。

ご自身が個人年金されている方、どこの保険がオススメですか?
できればメリット、デメリット教えていただけると助かります。

コメント

tarako

私は5年前にJAの個人年金に加入しました🙂今よりはかなり利率高いです✨当時も高い方だったと思います😊今の商品がどうかはわかりませんが💦昔の情報ですみません😅

  • niconico

    niconico

    JA候補にありませんでした!
    調べてみます!
    ありがとうございます。

    • 3月20日
瑠璃mama

マニュライフ生命のを旦那と2人で入っています。
外資です。なので円高、円安で左右されます。
そこがメリットでもありデメリットでもあります。
しかし10年は払い続ければ
子供が学校とかでお金が居るようになり支払いがしんどくなったら一旦とめてそのあとまた再開などすることもできるので子供のライフスタイルに合わせられるのはいいなと思いました。
一旦ストップするとそこで貯蓄は止まるので(´;ω;`)
うちは貯金とかないので助かる仕組みでした。
円高になることを祈るばかりです!
今どきの退職金の自己捻出タイプのようのものですね。
迷いますよね(´;ω;`)

  • niconico

    niconico

    外資系も視野に入れてました。
    何かしら勝手が良さそうですね(*´•ω•`*)
    検討してみます。ありがとうございます!

    • 3月20日
なっちゃん

明治安田で10年前くらいからかけています。例え今解約してもかなり上乗せがあるとこの前聞きましたよ☺
でも今は昔ほど率は良くないみたいですね😅

  • niconico

    niconico

    率高くないんですね( ;゚³゚)
    10年前ならかなりかわってそうですね。保険屋さんに聞いてみます(。•ㅅ•。)♡

    • 3月20日
かしわもち

明治安田生命で10年くらいにかけました😊
妹が当時働いていたのでお付き合いでです💦
老後資金の一部として貯金感覚で貯めています

  • niconico

    niconico

    10年前は安田生命人気だったんでしょうか(⊙ө⊙)
    保険屋さんに聞いてみようと思います。ありがとうございます。

    • 3月20日