
離乳食の量やスケジュールについて20日目で悩んでいます。今の量は大丈夫?10日間は同じ量で新しい食材を試してもいいでしょうか?
離乳食を始めて20日目です。いまいち量がわかりません。離乳食は5ヶ月半で始めました。
今は
10倍粥、小さじ6(30g)
野菜、 小さじ3(15g)
豆腐、 小さじ2(10g)
です。
なんだかお皿に盛ってチンしてみるとすごく量が多く見えるのですが、食べてくれるならこの量をあげてて良いのでしょうか?
20日目ですが、あとの10日間は量は増やさずに色々な食材を試すようなスケジュールで良いのでしょうか?💦
調べてもよくわからなくて、、(T_T)
- てち(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

mm.7
1ヶ月経つ頃の目安が
お粥小さじ5
野菜小さじ4
たんぱく質小さじ1
トータル小さじ10
どんなによく食べる子でも増やすならお粥か野菜で最大でトータル小さじ15までです❗
てち
おかゆは小さじ5でいいんですね💦
量は平均的で大丈夫そうですね。
多いと思っていたので安心です(*^_^*)
ありがとうございます。