
7ヶ月の赤ちゃんの水分摂取について心配です。離乳食2回にして授乳回数が減り、麦茶を飲ませてもあまり飲まないようです。便秘気味で水分不足かどうか気になっています。
現在、7ヶ月の息子を完母で育てています。
水分が足りているのか心配なので、質問させて下さい。
7ヶ月から離乳食を2回にして、最近授乳回数がかなり減りました。
1日の離乳食と授乳は、
10時 離乳食
16時 授乳
18時 離乳食
21時 授乳(就寝)
0時 授乳
3時 授乳
6時 授乳
といった具合です。
離乳食の際にはストローで麦茶を飲ませますが、1度に飲んでも20ml程です。日中もたまに麦茶をあげますが、ほとんど飲みません。
離乳食を2回にしてから、便秘気味になり3日に1回程しか出ていません。
これでは水分不足ですか?
日中グズることも少なくなったので、特にいらないのかな?と思っていたのですが、少し心配になってきました。
よろしくお願いします。
- みなぽ
コメント

マイニー
離乳食の後は授乳してない感じですかね?
離乳食では汁物などはありますか?汁物なくて麦茶20cc程だとちょっと水分足りないかもしれません。

ママンミール
おしっこの量はどうですか??
うちも離乳食になって、回数増やしたりした後はウンチの回数も変わったりしてましたよ^_^
-
みなぽ
おしっこはよく出ています。
離乳食になるとうんちが硬くなるから回数減るんですかね〜
ありがとうございます(^-^)- 2月22日

ぷーまま
私も完母で7ヶ月に男の子を育てています。私は自分の胸がはるので離乳食のあとも授乳しちゃってます💦
胸はらないですか??
また逆に質問なんですが離乳食どのぐらい食べられていますか??
うちはなかなか食べる量が伸びず2回食にするのを悩んでいます😵💦
ごめんなさい❕質問の答えではなく質問してしまって~⤵😭
-
みなぽ
授乳回数が減ってから、あまり胸がはらなくなってきました。
離乳食は、おかゆ大さじ3、野菜3種小さじ2ずつ、たんぱく質大さじ1程食べます。
6ヶ月頃は、うちの子も食べが悪かったのですが、離乳食を数日お休みしたらよく食べるようになりました。
保健師さんにも相談したところ、食べが悪くても7ヶ月頃になったら2回食にしていいよと言われました!
2回食にするタイミング悩みますよね。
私も悩みながら始めました〜- 2月22日

ぷーまま
ありがとうございます❗
そうなんですね~徐々に卒乳の準備にもいいかもしれませんね~✨
2、3日張るかもしれないけどやってみます✨
そうなんですね😲2回食にしてみようかな✨試行錯誤しながら我が子にあうやりかたを見つけるしかありませんね✨ありがとうございました🎵
みなぽ
離乳食の後は授乳していません。
汁物はあまりないです…
やはり足りないですかね。
離乳食に汁物増やしてみます。
ありがとうございます!