![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が何を言っても、はいはい、とか、わかってるという返事しかしませ…
旦那が何を言っても、はいはい、とか、わかってるという返事しかしません。
子どもを道路側歩かせてたりするので、危ないから逆にしてと言ったら、わかってると言い、
第2子の学資保険、全部私が段取りして、こういう感じで今進んでると報告をすれば、はいはい。
義実家に行って、噛む犬をせっかく義両親が別部屋にいれておいてくれたのに連れてきて、犬の面倒も息子の面倒も見ず、危うく息子が噛まれるところだったので、噛まれたら犬も息子も義両親もみんな嫌な思いするんだよと言ったら、これもはいはい。
わかってるといって、わかってた試しがないし、
ムカつくったらありゃしません。
息子が真似したらどうするんだと言いますが、それでもはいはいとこたえます。
これ、絶対職場でも言ってますよね。
- すにっち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこまま
はいはい って癖なんでしょうね…。
自然と出てるとしてら
仕事でもしてる場合ありますね😰
![プペル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プペル
それはイライラしますよね😭
改めて欲しいですね
-
すにっち
お返事遅くなってすみません!
コメントありがとうございます!
ただでさえ、息子のイヤイヤ期でイライラしてるのに、必要な連絡とか報告とかするだけでこれです。
イライラどころじゃないですヽ(`Д´)ノプンプン
どうやったら改めますかね?
息子が真似したら困るので、目には目を的な感じにはしたくなくて。- 3月21日
-
プペル
イヤイヤ期でイライラしますよね😱
それに加えてその返事だとムカつきますね!
本当なら目には目をしたいですが
うちの息子もすぐ真似するのでそれやると真似しますよね、、
だから今度、録音して聞かせたらいいんじゃないですかね😂💦
あと、めんどうですが、ハイハイを何回言ったって言うのを
毎日毎日数えていい続けたら
しつこく感じてやめてくれないですかねw
ただ、話を聞いてない感じもあるので
そこをどうしたらいいのか、、しっかりその癖を面と向かって話し合うしかないかもですね😭😭- 3月21日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
はい、は1回!!!!!
-
すにっち
お返事遅くなってすみません!
コメントありがとうございます!
本当にその通りです!
はい、は1回!
毎回言ってますが、いつも2回です。
はいはい、わかってる、確かに。
逆撫でするような言葉のオンパレードです。
何か仕事で本社から嫌がらせ(本人談。単なる連絡ミスとかだと思うんですが)されてると言うんですが、旦那のこういうところが発端なような気がしてならないです。
一緒にいて、こいつ仕事できないなって思いますもん。- 3月21日
すにっち
お返事遅くなってすみません!
コメントありがとうございます!
もう癖ですよね。何かを指摘とかお願いじゃなくてもいいますもん。義母とかにも。
そんなんだから、本社から嫌われたんだと思うことにします(笑)本社の愚痴がすごいので。