※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kotori
子育て・グッズ

旦那が保育園の役員になってしまい、非協力的でイライラしています。自分が参加すればよかったと思っています。

旦那が子供の保育園の保護者会役員を貰ってきました。

今日子供が通う保育園の担任発表があり、子供は0歳児クラスから1歳クラスに進級します。
そこで旦那のみ参加したのですが、旦那は正義感が強く、断らない性格なので、保護者会役員になっていました。

俺が全部する!と言ったのですが
帰りもいつも22時前後、子供の行事にも参加しなかったりするくせに何を言うかって感じです。

私だって今夕方まで仕事してて妊娠中でいっぱいいっぱいです。

本当に苛立ちを感じました。
どうせ私がすることになるんだろ...って感じです。

旦那には、そうやって非協力的な人が一番嫌いと言われました。

正直私は苦手です。
保育園だって、挨拶程度、止まって話す人なんていません。特に仲良くなりたいとも思いません。

保育園に通うお母さん皆忙しいと思います。誰かが役員をしなければならないとも思います。

でも本当旦那にイライラします。
旦那に行かせず、私が参加すれば良かった...
皆さんならどう思いますか?

コメント

そらまめ

すべて旦那さんがすれば解決すると思います。

mama

旦那さんに最後まで責任取ってやってもらいます!

晴晴

あらかじめ役員の相談はしていなかったんでしょうか?
旦那さんが相談なしに引き受けてきたのなら、それはそれで無責任だと思います💦
どういう日取り・頻度・時間で集まりがあって、どういう活動をしなければならないのか…ちゃんと責任をもって参加できるのか…
旦那さんは、「引き受ける」ことだけを「責任」と捉えているような気がします…

うちも懇談会兼役員決めの日がありました。
たまたま主人が休みだったので行ってもらいましたが、(結局は私も間に合ったので両方参加しました)あらかじめ「立候補がなかったらどうする?引き受けてもいいけど、お互い協力しな無理。交代で休みを取って(お互い不定休)、話し合いに参加するしかないね」と話していました。
結局は他の方が立候補してくれたので免れましたが😅

ほのー

もちろん旦那にさせます!
そして、旦那にこのタイミングで誓約書書かせます!
1.役員会の時は、必ず仕事を切り上げて参加すること。
2.私には、役員会については一切頼らないこと。
3.私は、代役での参加はしない。
4.仕事を言い訳に参加できないとは言わないこと。
5.最後まで自分が引き受けた以上、必ず責任を持って行うこと。
6.私に八つ当たりしないこと。
ですかね!

みさき

旦那さんにしてもらいます😂