※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ
子育て・グッズ

旦那がドライバーで忙しい。育児は平日は一人で、休みは手伝ってくれるが、うたた寝も多い。疲れているのに起こせずイライラ。同じ状況の人と励まし合いたい。

旦那がドライバーなので平日はワンオペ育児、休みの日は育児に参加してくれるけど、うたた寝してることも多々。笑
仕事柄、疲れも溜まっているだろうから起こさないけど、私もフルタイムで働いてて疲れてるのに!って、ちょっとイライラしてしまう〜。
子供はもちろん可愛いけど、たまーに疲れるときもあります💦
同じようにワンオペ育児の方やドライバーさんの奥さんいませんか?😂
周りに同じ境遇のママもいないので…
お互い励ましたり、こうしてるよ!ってアドバイスを話せたらなぁと思います♡

コメント

やまちゅう

旦那トラックドライバーです。
まだ育休中なので、まぁたろすさんより楽だとおもってます。
仕事復帰したら同じような事がおこりそうで、どうしよう思っちゃいました。

  • たろママ

    たろママ


    コメントありがとうございます♡
    旦那様、ドライバーさんなのですね🙌
    息子が1歳の時に仕事復帰して今やっとワーママ1年目ですが、帰ってこないと分かってる時は晩ご飯手抜きしてます。笑
    掃除機も毎日は諦めました😂
    まだ小さい内は大変ですが、帰ってこない日はとことん手を抜ける利点はありますよ!笑

    • 3月18日
ドンちゃん

ワンオペ育児です!
月から土曜まで朝5時半から夜まで仕事で、日曜しか休みありません💦
日曜もバスケの試合があったりで家にいたり、いなかったりです💦
休みも育児参加しないので365日ワンオペみたいなものです💦
まだ働いてないですが、働きながら家事、育児って本当に大変だと思います💦私も来年働くので覚悟しなきゃと思ってます!

  • たろママ

    たろママ


    コメントありがとうございます♡
    365日ワンオペは凄いです😱
    私は逆に旦那が基本は土日休みで私が休み日曜だけなので土曜は洗濯や掃除任せてしまってます💦
    仕事をしてない分、ずっと子供と一緒なので本当に自分の時間もないし、その中でワンオペしてるの尊敬します😭
    何か息抜きとかしてますか?
    私、無趣味なので最近息抜き探し中なんです。笑

    • 3月18日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    まだ働いてないので大丈夫ですが、働くようになっても旦那はやらない気がします💦
    共働きの時からノータッチだったので期待ゼロかもです!笑
    旦那様休みの日やってくれるなら頼っていいと思います😊
    お互い様です(*^_^*)
    私の息抜きは友達とランチして愚痴大会したり、ジャニーズ好きなグループいるのでDVD見たり、最近は娘連れてカラオケです😊笑
    来年保育園予定なので時間できたらジム通いたいです😊

    • 3月19日