※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

離乳食後の吐き戻しについて心配ですか?生後7ヶ月の赤ちゃんはまだ吐き戻しが多いことがありますが、成長とともに減少するでしょう。

離乳食で食べた物が5時間後とかに吐き戻して出てきます、、そんなものですか??
もとから吐き戻し多くて、量飲む飲まない関係なくって感じです💦
いつになったら吐き戻し減りますかね、、、
生後7ヶ月にもうすぐなります!

コメント

ぷーたんママ

うちもそんなです。
うつ伏せしてたらよく吐きます。
食べてしばらくは抱っこして吐き戻し防止してるんですが吐くのであきらめました💔
1人座りしだしたら解決するかな〜と淡い期待をしてます。

  • かな

    かな

    わたしも食べたり飲んだりの後はうつ伏せにしないように(寝返りしないのでこちらがさせない限りしません)してますが、全然戻します😭
    だいぶおすわり安定してきて、たまにお座りさせますが、前に手を伸ばして前のめりになるので、ゲボる確率高いです、、、毎日ゲボが臭いです😂

    • 3月18日
mana

私の息子も同じくです!
離乳食になったら変わるかと思ってましたが、全く変わらずでした。
少しは栄養が吸収されてると信じながら、1日中吐き戻しを拭いてる気がします🤣

  • かな

    かな

    ミルクだけならまだよかったですが、ほうれん草とかカボチャとか戻すとシミが、、、って感じです😭
    よだれかけの洗濯物すごい量です💦
    いつになったらなくなるんですかね😅

    • 3月18日