
子供ウェルカムなお店で子供に持参したおにぎりや蒸しパンは大丈夫でしょうか。メニューに子供向けの選択肢がなく、キッズプレートも量が多くて食べられない可能性があります。一般的にはいつまで持参しても問題ないのか教えてください。
キッズルームがあるような子供ウェルカムな所に食事に行くのですが、子供にラップでおにぎりか蒸しパン持っていっても大丈夫でしょうか💆
とてもお洒落な所で、メニューはピザとかカレーとかで子供に分けられる様な物はありません😩
キッズプレートはもしかしたらあるかもしれませんが、そんなに沢山食べられないし卵アレルギーだしまだろくに歯もはえそろって無くてカミカミ出来ないもの沢山だと思います😩
一般的にどうなのか教えて下さい💆
いつくらいまでOKなのかいまいちわからなくて😩
- natuki(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
一歳なら普通に持ってっちゃいます😂

まぁぁぃ
一応行く前に持ち込み大丈夫か確認の電話入れて聞いてみてはどうですか?
食中毒対策などで持ち込み不可の所もあると思いますし💦
私もたまに電話で聞いてから持ち込み大丈夫なら持って行ってましたよ(^^)
当日行ってダメだとショックなので前もってがいいと思います。
-
natuki
ありがとうございます😆!
なるほど、電話すれば良いのですね!!
それやってみます、ありがとうございます😆
聞いてよかったです😊❤️- 3月18日

マサオ
市販品の携帯ベビーフードならアリかなぁと思いますが、手作りはちょっとうーん…🤔
私ならしないですね。
-
マサオ
それかその時だけミルクにしちゃえばどうですか。哺乳瓶拒否するところはそうそうないですよ☻- 3月18日
-
natuki
BF拒否だし完母で卒乳してもう飲んでいません💦
「私なら」の意見参考になりました、ありがとうございます😆- 3月18日

リエ
無断で、だとマナー違反かなと思います💦なので、事前に問い合わせして許可得てなら市販のでも手作りで持って行きます。
-
natuki
勿論入店する前に聞くのが大前提です💦
着いて聞いてからダメと言われたら車で食べさせようかと思ってましたので😱
一般的な感覚はどうかなと思いましたが、基本的に大丈夫そうですね!✨
でも事前に電話の方が手っ取り早いですね!
ありがとうございます❤️- 3月18日
natuki
ありがとうございます😆
一歳なりたてならまだ範囲内ですよね😳!!
よかったです😊❤️