
妊娠7週でつわりがひどく、電車通勤がつらい。対策を知りたいです。
もうすぐ妊娠7週になります。
土曜までは耐えられる適度の気持ち悪さでしたが、昨日から一変。気持ち悪くて何もできない…何か食べようとも受け付けない。あーこれがつわりなんだと、赤ちゃんを授かったことを改めて実感しています。
今日仕事帰りの電車で座って30分…自分の降りる駅に近づくにつれ気持ち悪くなっていき、駅に着く頃にはもう吐きそうで吐きそうで😭トイレにダッシュ、そのまま便器へ…はじめてのことに自分でも驚き、泣きながら嘔吐する始末(お恥ずかしいですが…)
仕事は産休に入るまで続けるつもりです、電車通勤は避けられません。この時期の電車対策ってみなさんどうしてますか?知恵を分けて頂けたらと思います🙇♀️
- りあ(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あおいまま★
電車など色んな匂いがして辛いですね.°(ಗдಗ。)°.
私はなるべくマスクや飴などでたえました^ ^

あさみん
私と同じような状況なのでコメントさせて頂きます✨
つわり、辛いですよね。私も通勤に電車で片道30分かかります。7週〜8週くらいまでは、なんとかエチケット袋片手にオエオエしながら通勤していました。が、さすがに通えなくなり、9週ごろから在宅勤務になってしまいました。その後、10週で水も飲めなくなり妊娠悪阻に。点滴4日間通い、現在11週中盤で引き続きつわり真っ最中です。
私も出産までバリバリ働くつもりでした。初めての妊娠で、つわりがこんなにひどいものだとは想像してなかったのです😢ギリギリまで元気に働いている妊婦さんが羨ましくもあり、尊敬します。
電車対策のアドバイスにはなってないかもしれませんが、申し訳ありません💦
-
りあ
エチケット袋片手にですか😱とても大変な思いをされていたのですね…自宅勤務となってもツライのに変わりはないですよね😞
まだつわりが始まったばかりですが、お話を聞いて無理のないように仕事をすることも大切だと思えるようになりました。これから会える赤ちゃんのために、ツライですがお互い頑張りましょうね😊- 3月18日

りぷとん
急につわりがひどくなると辛いですよね💦
もしお水とか受け付けるものがあれば、飴、水分、マスク、酸っぱいもの(カリカリ梅やレモン系のタブレットなど)ご自身で吐き気に対応出来そうなものを探り探り見つけていくのがいいと思います!
わたしはミント系が妊娠してから受け付けなくなったので
ガムやタブレットも味がミント系では無いものを選んでいました!
もしかすると長い道のりになるかもしれないですが、早く終わるといいですね!
-
りあ
水分は取れるのですが、あまり意味はなく…吐き気対策にはなりませんでした😞酸っぱいものなら対策になるかもしれませんよね!怖くて試せていなかったのですが、自分に合うものを見つけるためにも試してみます。
まだ始まったばかりですが…乗り越えていきたいです😣ありがとうございます。- 3月18日

めぐ
私もひとりめの妊娠中は電車通勤でした。悪阻、しんどいですよね。私の場合は結局、出産するまでつわりが続き、かなりしんどかったマタニティライフで😓
当時やっていたことは、とにかく行きは特に早めの電車に乗る。(途中下車してもいいように)エチケット袋必携、マスクをして、私の場合は酸っぱい系のグミが必須でした。なるべく鼻呼吸しないようにしていた記憶もあります(笑)対策と言っても、色々な人と狭い空間に入るので難しいですよね…。
とにかく無理しないようにしてくださいね!
-
りあ
出産するまで続いたのですね…長い戦いでしたね😭
みなさん酸っぱいものを口に入れるようにしているんですね、早速マネてみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月19日

こっちゃんまま
あたしも5週からつわり
始まり、バス通勤してました。
上の子の保育園の送迎も
あったのでほんとに
辛かったです。
いよいよ通勤することも
働くことも無理になったので
つわりが落ち着くまで
休職しています。
あたしの場合ですが、
しょっぱいものを
口に入れてました💦
揺れるからどうしても
吐き気が襲いますよね、、
自分で車運転してても
酔って吐きますが😅笑
無理せずきついときは
休んでください!!
-
りあ
バスもすごく揺れますよね😣電車よりバス揺れの方が辛そう…
塩飴、渡河でしょうか?✨
みなさんいろんなことして、なんとか乗り越えてるんですよね。私も前向きに向き合っていきたいと思います😞- 3月19日
-
こっちゃんまま
バスは揺れがすごいですよ!笑
降りてトイレに直行でした💦
あたしは今でもポテチとか
食べてると落ち着いてるので
食べてました。笑
あとは炭酸ですかね?
でも飲み物飲みすぎると
酔うとその場で
吐いちゃいそうですよね😭
我慢だけはしないで
くださいね。
辛い時は絶対無理しないことです!- 3月19日
-
りあ
病院へはバスも使うので…どうなるか不安です😞エチケット袋多めに持って乗ろうと思います💦
わかります、炭酸飲みすぎると逆効果ですよね🤮飲みたいんですがなんだか体が受け付けないので、少量にするようにしています😣- 3月20日
りあ
匂いと蒸れ具合?がどうもダメみたいで…追い討ちは揺れですね😣
飴を舐めると逆効果じゃないかと思っていましたが…一度試してみます(^^)ありがとうございます。
あおいまま★
後はあったかい時期はこんにゃくゼリーを凍らせて少し持ち歩いてましたよ^ ^悪阻はどうにもならないですよね!
私は今年3回目の悪阻と戦いなんですがお互い乗り切れるといいですね^ ^