
妊娠後に頬や口周りにニキビが増え、肌トラブルで悩んでいます。皮膚科や薬は避けたいけど、保湿しても改善せず、旦那にも見せたくない状況です。同じ悩みを持つ方、助言ありますか?
妊娠前(約1年前)は皮膚科で肌も綺麗に治っていたのに、妊娠してから初期から現在まで頬、口周りにすごくニキビが出来てしまいます💦
あまり皮膚科も行きたくないし、薬を使いたくないです……
すっぴんでいてもできるだけ保湿をしていても次々と現れるニキビ達😞
もうニキビ痕で赤くなっていて旦那にこの顔を見せるのも嫌でうつむきがちになってしまいます😭
いつまでこのニキビと闘わないといけないのでしょう。
同じような悩みをもたれた、または現在も悩まれている方いらっしゃいますか??😣
- ママリ(生後6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

🐣
わたしもずっとニキビに悩んだりすることなかったのに、妊娠してからポツポツと出来始め…
いま悲惨です😭💦
メイクもしてないし、保湿もしてるのに次々と出来てしまい悲しいです😔
調べたら妊娠中期くらいに落ち着くことが多いと書いてあったので、それを信じてます😭

みかん
私もずっとたたかっています。妊娠前から、皮膚科にいったり基礎化粧品を何度も見直したり。
妊娠したらやっぱり悪化。。どうすればいいのでしょうね(;_;)
実母は出産するとびっくりするほどよくなるよと言っていますが…よくなるんでしょうかね(>_<)
-
ママリ
わたしも同じです😣
基礎化粧品から自分の合うもの探しすごく大変で何回も変えました💦
こういう敏感肌だったら、まずはほんとに良くなるの??って疑っちゃいますよね😣- 3月18日
-
みかん
妊娠してからマスクをよくしてるので、それもよくなさそうで💦
陶器肌の人町中に結構いるので羨ましいですよね。。
どろあわわとライースでだいぶ落ち着いたんですが、週末実家で実家のあるもの使ったらすぐにひどいことになってしまいました😅
出産で治ることを信じてがんばりましょう!- 3月18日
ママリ
そうなんですよ😭
メイクしてないし、肌も休ませているはずなのに……次々出来て気分が落ち込みます😞
中期くらいに落ち着いてくることが多いんですね💡
わたし中期に入ってるのに……気長にわたしも治るのを待ってます😭
お互い気長に治るのを待ちましょ😭