※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペコちゃん
子育て・グッズ

2歳から習い事させた人、してる人、させようと考えている人いますか?どんな習い事ですか?

2歳から習い事させた人、してる人、させようと考えている人いますか?
どんな習い事ですか?

コメント

deleted user

1月からスイミング行かせてます(^ ^)
母子分離の練習も兼ねて☺︎

  • ペコちゃん

    ペコちゃん

    2歳のスイミングって親も一緒に入らないといけないですよね?

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベビースイミングは親も一緒ですが、行かせてるスイミングスクールは1歳半から母子分離のコースがあります☺︎

    • 3月18日
  • ペコちゃん

    ペコちゃん

    そーなんですか?!
    分離コースいいですね!

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一緒に入りたくなかったので(笑)、来年から幼稚園だし、その前にちょっとでも母子分離の練習できればと思って行かせました⑅︎◡̈︎

    • 3月18日
のんたん

英語です(^^)✌️音楽に合わせてリトミックの様な感じで楽しんで通ってます⭐
最近スイミング気になります💓ただ私が調べたところは2歳半までは親も一緒に入らないといけないので2歳半すぎてからにしようかなと思っています✨

  • ペコちゃん

    ペコちゃん

    英語大事ですよね!
    今のところ家で聞かせてるだけです😩
    スイミングわたしも気になってますが、やっぱり一緒に入らないといけないところで、今妊娠中だし、これから下の子が産まれたとなったら難しいんですよねー。

    • 3月18日
  • のんたん

    のんたん

    今通っているところは3歳までは
    英会話とゆうよりリズム体操のような感じなので家でもできちゃうと思います(笑)全然家で聞かせるだけでいい気がします(笑)💓

    一緒に入るのは無理ですよね!私も下の子いるし無理です⭐あと3歳すぎないとバスが使えないと言われました!
    女の子なのでピアノなんかもいいかなと思いましたが3歳まではやはりリズム体操のような感じみたいです!
    踊り(民謡)もちょっと考えました(笑)

    • 3月18日
  • ペコちゃん

    ペコちゃん

    女の子だとピアノいいですよね!
    男の子だけど音感よくしたい。(笑)

    • 3月18日