
コメント

アン
1ヶ月でてました。
膨隆疹がでます。1番ひどい時は全身真っ赤に腫れてました💦
アレルギー専門の小児科に通院してます。
犬を手離せば?という人もいるかと思いますがかかりつけ医は大切な家族なんだしそのうち免疫ついて良くなるから大丈夫❗️といってくださりずっと一緒にいます。
今は全く症状ないです。

りー
娘が犬アレルギーです💦
元々アトピー性皮膚炎ですが、生後四ヶ月目のアレルギー検査で発覚しました。
今は喘息もかかってしまってますが、塗り薬や飲み薬でほぼ落ち着いています💦
それでも娘は犬と遊んでいるので犬を手放すというのは考えていません。
アン
1ヶ月でてました→生後1ヶ月で症状でてました。
み
私のところも生後1ヶ月辺りで症状が出始めて実家に預かってもらっていて😔💦アレルギー専門の小児科も行ったんですがこれから耐性がつくか酷くなるかは誰にも分からないし迎えにいくのはご家族の判断でって言われていて子供をとるか犬をとるかなのかなと、、どうしたらいいか迷っていて😔
アン
おそらくだいたい医師は責任とれないのでそのようにいうはずですが私のかかりつけ医ははっきり断言してくれて感謝してます。
私もすごく迷ったのでお気持ちわかります😓
1番症状のひどい時にmiichanさんのかかった医師のようなことを言われたらもしかしたら実家に預けたかもしれません。
けどやれることをやってからでもいいのかな?と思います。
症状でてからなにかされましたか?
アレルギー反応のほとんどは犬の皮膚です。うちもダブルコートなので換毛期はとてつもないです。
掃除機をただかけるだけではなくゆっっくーりかけなければ意味がないそうです。掃除機のかけ方変えるだけでも違いますよ😊
もうされてたらすみません💦