
コメント

まりも
私の子も新生児の頃痰が絡んでました!
子供は自分で出せないので加湿でサラサラにしてあげれば自然に喉を通るそうです😊
まりも
私の子も新生児の頃痰が絡んでました!
子供は自分で出せないので加湿でサラサラにしてあげれば自然に喉を通るそうです😊
「吐き戻し」に関する質問
混合育児の方!! 参考にしたいので、スケジュールみたいな感じ教えてください😞 2週間検診では、体重増加のために母乳プラスミルクを 1日6回に増やそう!って言われて 昨日プラス分を70にしていたら、夜吐き戻しがあって…
今日で生まれて3週間経ちました。 吐き戻しが多いので新生児用の肌着をもう少し購入しようか迷ってます💦 最近は暑いのでコンビ肌着のみで過ごしてます。 上の子の時の綺麗めな肌着も使っているのですが、 新生児用ってど…
ミルク時間の間隔、量が難しいです 生後50日の男の子です。 今は120mlをあげていますが、 3時間もつときもあったり、 2時間くらいで欲しがったりする事があります 2時間で次のミルクは流石に速すぎる?と思い 早くても2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
プラズマクラスター置いてるので
湿度は保たれてると思ってたんですが…😭
痰絡んで苦しくて息止まったりしないかなってめっちゃ心配です😭
まりも
60%湿度があればいいみたいですけど、うちの子は鼻が悪くていつもフガフガいってたので寝る時など加湿器を近くに置いてあげてました⚡
助産師さんいわく新生児は鼻悪い子意外と多いらしいです🤔
息苦しそうにしているのであれば、2週間検診や1ヶ月検診などで相談されてみてはどうでしょう?💦
はじめてのママリ🔰
うちの子も鼻悪いかもです
よくフガフガいってます。゚(゚´🐽`゚)゚。
初めて見たとき鼻吸い器もなく
苦しそうなのが可哀想で
鼻づまりで死ぬのかなと思って
一晩中泣きながら様子みてました😂
翌日鼻吸い器買ってきたら
すぐ治りましたが…😂笑
2週間検診先日終わってしまったので
一ヵ月検診で言ってます😭
まりも
そうだったんですね💦
私の時は吸引器のサイズが子供の鼻と合わず、同じく寝れぬ夜過ごしました😅
鼻ずまりが治ったなら良かったです!
もし痰のせいでミルクや母乳の飲みが悪ければ、1ヵ月検診待たずに病院に行ってもいいと思います⚡