![でん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー。今日はダメやったー。黄昏泣きってやつかな。何してもダメやった(…
あー。今日はダメやったー。
黄昏泣きってやつかな。
何してもダメやった( ꒪⌓︎꒪)
旦那さん、夜勤やのに寝れなかったし…(´・ω・`;)
申し訳ないことしたなぁ…。
どうすればいいんやろ。
首もすわってないから抱っこ紐も難しいし、バウンサーに乗せてもギャン泣き。
もうしまいには怒って放置…。
ごめんなさい。
いつもやってから後悔。
大好きやのに、大嫌いとか口に出してしまったし…。
こんなことばかりやとお母さんのこと嫌っちゃうやろなぁ。。
はぁ。
なんか誰かと育児のことについて語り合いたいって思っちゃった1日やった( ・᷄-・᷅ )
- でん
コメント
![ぽよぽよ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよぽよ♡
お疲れ様です、大変ですね。そんな長い時間泣くんですか?
![ちゃこ555](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ555
お疲れ様です(>人<;)
誕生日近いですね(*^◯^*)
誰かと育児のことについて語り合いたい
って気持ち、すごくわかります!!
-
でん
コメントありがとうございます。
そうですね、お誕生日が4日違いですね♩
宜しくお願いします。
なんか育児をされてる方は知り合いにたくさんいるのですが、近くにいないので、いつも相談はLINEとかでやったりしますが、直接お話ししたいですよね😅- 2月21日
-
ちゃこ555
うちもそうなんです。誰も会って話せる距離に友達も親戚もいなくて(>人<;)
2.3ヶ月の頃はほんとに病んでました😢
最近、赤ちゃんも笑ったりおもちゃに反応するようになって、
少しコミュニケーションが取れてる気がして寂しさが紛れるようになりました。
ギャン泣きすると、どうしていいかわからないですよね、、、成長の証ですか!泣き声も大きくなってきたし😅- 2月22日
-
ちゃこ555
関係ない雑談ですが、最近何買いましたか⁉️うちは、昨日しまむらでカミカミ用のバナナ買いました‼️
オーボールがガジガジできなくて怒って叫んでたのが、バナナ持たせたら機嫌よくカミカミしてくれてます😙- 2月22日
-
でん
昨晩は授乳してすんなり寝てくれました😅
ですが、今はギャン泣きで誰も相手してくれなかったので、もう身体を反り返して泣いてました💦
困りますね〜( ;∀;)
関係ない雑談好きです♡笑
最近は何買ったかな〜。
あ、リサイクルショップで旧モデルのベビービョルンのバウンサー買いました!
カバーはお洗濯し昨日取り付けて乗せてあげましたがギャン泣き。笑
失敗したお買い物になってしまったかもです(´-ω-`)
そのカミカミバナナ最近いいなと思ってました!
持ちやすいですもんね!
私は西松屋で歯固めカメさんを買ったのですが、まだあまりおもちゃを長く持たないので、あまり使用してないです( ;∀;)
バナナ、持ちやすかったり、口に入れやすかったら買ってみようと思います!
しまむらで買ったんですよね?
いくらぐらいしましたか?\( ¨̮ )/- 2月22日
-
ちゃこ555
すんなり寝てくれて良かったですね!うちも昨日は寝つき良かった❤️一昨日は大変だった💦
バウンサーギャン泣きでしたか⁉️😅
この間、支援センターにあったやつに座らせてみたけど、おとなーしくしてるだけで全然遊ぶ気配がありませんでした(^_^;)
でも、3ヶ月の赤ちゃんがいて、その子が乗ったら足バタバタさせてて、その揺れで楽しそうにしてました。その子のママ曰く、最初はやっぱり嫌がったらしいです!
しまむらだと690円でした!ネットの方がちょっと安い 笑
バナナ、持ちやすいかと思いきや、やっぱりそんなに長く持たないので、しょっちゅう私が拾って渡してます😛- 2月22日
-
ちゃこ555
あと、リサイクルショップ良いですよね!遊ばなくなったらためらいなく捨てるか売るかできそうだし!
うちはベビーカーとプレイマット、安く買いました(^o^)
今プレイマットに寝かせてるけど、吊り下げられたおもちゃが取れなくて鼻息荒く目ん玉見開いてます 笑- 2月22日
-
でん
やっぱ毎日いい子ちゃんには寝てくれないですね( ;∀;)
今晩も頑張りましょうね!
ママリでも教えて頂きましたが、5ヶ月頃になったら自分でゆらして遊ぶみたいなんで、個人差あると思いますがもう少し大きくなってからに期待です!
ネットの方が安いんですね!
チェックしてみます♩
持つところが細身なので持ちやすいかと思いましたが、まだ4ヶ月頃の子どもには難しいんでしょうね(´・ω・`;)
リサイクルショップ、私は売ることが多く、買うことがなかったのですが、やはり中古ということで多少抵抗ありました😅
ですが、新品に近かったらいいかなぁ〜。洗えばいいし!ってことで、前から欲しかったバウンサーを購入しました!
リサイクルショップ見てて楽しいですよね。
お宝発見できたりしますし♩
でも、最近はメルカリが有名で、リサイクルショップよりも高く売れるらしいですね。
ちゃこさんのお子さん、すごく好奇心あるべびちゃんですね♡
うちの子、あまり物を取るとかいう動作をしないので、おもちゃがほんと無駄になってます。笑- 2月22日
-
ちゃこ555
バウンサーで遊べるようになったら
それもまた成長ですね❤️
今日は夕方からぐずぐずしちゃったんで、もうえいやっでお風呂に入れちゃって、いつもより2時間くらい早いですが寝てもらうことにします(*^◯^*)
あっ、メルカリも私使ってます!こちらも買う専門で売ったことはないですが😳
メルカリの方が高く売れることもあるんですね〜。ハンドメイドのおもちゃ売ってお小遣い稼ぎしてる人とかもいますもんね!
物掴むようになったのも、ほんと最近って感じです( ̄▽ ̄)
お子さん、どんな感じの性格ですか⁉️- 2月22日
-
でん
バウンサーに乗せたら頭グッと前にあげるので、腹筋してるようです。笑
いつもちゃこべびちゃんは何時に寝てるんですか?(๑´ω`ノノ゙✧
うちの子はどんな性格でしょう…(っ´ω`c)笑
うーん、機嫌いい時はめっちゃおしゃべりしてます!
うるさいくらいお話してますよ。笑
これは母譲りです。←- 2月22日
-
ちゃこ555
お腹鍛えられそうですね!
はやく楽しんでもらいたいですね〜
昨日も子育て支援センター行ってバウンサーのせてみたらやっぱりおとなしく、でもゲボっと吐いてました 笑
普段20時前くらいにはお風呂に入れて、そのまま授乳→寝かしつけ って感じで、21時には寝させるようにしてます。
でも、昨日は早めにお風呂入れたのに目がらんらんとしちゃって、結局22時過ぎにようやく寝てくれました😅 夜中も泣いたし、今日は寝不足です( ̄▽ ̄)
でんべびサマは昨日はどうでしたか⁉️
いいなぁ(*^◯^*)おしゃべりさん!!たくさん話しかけてあげてるんですね!!楽しそう😍
私、息子と二人っきりの時、シーンとしちゃうこと多くて、息子もまだあんまりしゃべりません。いっぱいお話ししてあげたいなーって思うけど、気づいたら無言になってること多くて😱
日中どんなこと話してます⁉️⁉️- 2月23日
-
でん
寝不足お疲れ様です(´・ω・`;)
昨日は予防接種で疲れたのか珍しく朝方まで寝てました。
ですが、先月もだったんですが副作用で熱が出ちゃいました💦
これから病院です😭
私も結構2人だと無言多いですよ〜😅
そんなめっちゃ話しかけてるわけでもないんですが…
主人がいる時は主人の方がよく接してる気がします😅
私は、ほぼ子どもに語りかけてるのは「待っててね。」ですよ。笑
家事をしないといけない分、ぐずってても相手できないことありますしね💦
あとは適当に即興で歌唄って手足動かしてあげてます♩笑- 2月23日
-
ちゃこ555
ログイン遅くなりました😅
予防接種、お熱出ちゃうんですね💦 病院行くと、薬とかもらえるんですか??体調大丈夫でしたか⁉️
うちは、今日予防接種行ってきました!
前と泣き方が変わって?ううぇぇーん、ううぇぇーんとべそかいてるような、情けないような泣き方になってました( ̄▽ ̄)
うちも、待っててね、多用してる 笑
歌ってあげながら手足バタバタ、楽しいですね!私、即興苦手なのでアルプスいちまんじゃくばっかりです 😁
べびたん寝てくれてますか??
こちらは一昨日はよく寝て、昨日は2.3時間で夜中目を覚まし、眠りが浅かったです😳今夜は寝てくれるかなぁ、、、、- 2月25日
-
でん
薬はもらわなかったです♩
坐薬は半年以降じゃないともらえないと先生が仰ってました😅
先生によって処方するところもあるかもしれませんけどね。
今回の副作用の熱は半日で下がったので一安心でした。
前回の方が1日半くらい熱があったので、抗体ができたんかな?と思います♩
日によって寝る日と寝ない日がありますよね😂
我が家も一昨日は一度も起きず朝を迎えましたが、昨日は2.3回起きてました💦
早くぐっすり眠ってくれる日が待ち遠しいですね。- 2月26日
-
ちゃこ555
お熱下がって良かったですね‼️赤ちゃん、強くなってますね(*^◯^*)
一昨日一度も起きず!素晴らしい😍ママの体力回復しますよね、時々でも長く寝てくれると!
今日、早くも生理が来ちゃったみたいで、腰がズーンです。久しぶりのこの感覚、、、、- 2月26日
-
でん
大丈夫ですか?( ꒪⌓︎꒪)
私も産後2ヶ月で来ましたが、2週間に1度きたり、1ヶ月に1度きたりと不順です(´・ω・`;)
今月ももうくるはずなのですがまだ来ません(´・ω・`;)
産後は生理不順になりますね😂- 2月26日
-
ちゃこ555
そうなんですね。生理不順になるんだ!!
てか、2カ月でくるとは、早かったですね( ̄▽ ̄)
今日のお風呂、どうしようか迷って、ママリで相談しました。旦那は帰ってくるの遅いし、私が入れなきゃなんですが、湯船に浸かるか迷ってて。
でんさんどうされてました⁉️- 2月26日
-
でん
私は主人が仕事でいない時が必ずあるのでその日は2人で入ってます!
バスチェアに乗せてお風呂のフタの上で待ってもらってますよ〜。
うちのお風呂のフタ、アツさが2.3センチあるので割りかししっかりしてます。
ただ、寝返りができると危ないのでまた考えようと思ってます。笑- 2月26日
-
ちゃこ555
おおっ!お風呂の蓋!
それなら赤ちゃんあったかいですね!うちの風呂蓋は無理ダァ( ̄▽ ̄)
さっきお風呂入れました!出血多くて私は湯船に浸からず、足湯状態で子どもだけお風呂。今はおしゃぶり咥えさせて寝かしつけです。
今日のべびたん、どうでしたかー⁉️
うちは、託児付きのセミナーがあったので90分だけ離れてたんですが、だいぶリフレッシュになりました!まだ人見知りもないし、泣かずにいたみたいで、ホッとしました〜〜- 2月26日
-
でん
今日も一日ご苦労様です♩
いつもおしゃぶりで寝てるんですか?♡
こちらは久々に指しゃぶりをして寝てます♩
トントンと子守唄で今日は寝かし付けがかなり早かったです!
でも、すぐ起きるかな〜?とヒヤヒヤもんですが。笑
セミナーとは何か勉強会的なものですか?
私は昨日、主人に子どもを預けて2時間半ほど美容院へ行ってました。
まだ、知らない人に預けたことがないのでちょっと不安になりますね😅💦- 2月26日
-
ちゃこ555
随分ご無沙汰してしまいました、お元気ですか⁉︎
もう少しで5ヶ月ですね⁉️
最近どうですか?
息子は日中たくさん刺激すると結構すんなり寝てくれますが、ダメな日は30分くらい抱っこかトントンしてます。
5日間、旦那実家にいて、今日から自分の実家に里帰り中です🎵- 3月17日
-
でん
ご無沙汰しております♩
今週末で5ヶ月です。
早いですね😂
うちも日中出かけて刺激が多いとよく寝てくれます。
やはり家の中に1日いるだけじゃなんの刺激にもならないですね。
お散歩頑張ろうと思います😅
ご実家にいらっしゃるんですね♩
思う存分、お家の方に甘えて育児の息抜きをしてください♩⑅◡̈*- 3月17日
-
ちゃこ555
早いですよね、ほんと。。。どんどん大きくなってできることも増えてって、、、
1ヶ月前の悩みとか忘れちゃいます。
実家でのんびりできるかと思いきや、父からは家庭があるのに旦那を置いてのんびりするなんて甘いと言われ、とんぼ返りの予定です( ̄▽ ̄)
孫の顔見せるだけって感じで、、、- 3月17日
![*いちご*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*いちご*
うちも黄昏泣きすごいです!
1時間以上泣いてたり…
あまり泣かれるのも辛いですよね〜そんな日は今日の育児上手くいかなかったな…とか勝手に落ち込んでます。笑
リズムを私もつけたいのですが、統一させた方が良いんですかね…?
寝たい時に寝かせています!
-
でん
コメントありがとうございます!
あんなに泣いてしんどくないだろうか。と本気で考えます。笑
普通、大人が1時間ぶっ通しで泣くことなんてできないですよね😅
赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないので仕方ないんでしょうが…。
私も今日はいつもよりも増して空回りで、子どもと一緒に泣きました。
あまり子どもの前では泣き顔や不安な顔を出したくないのですが、そればかり感情を抑えてるとおかしくなりそうで…。
まだ3ヶ月ほどでしたら寝る時間定まらないですよね?
うちの子もつい最近4ヶ月なったばかりですが、眠たくなる時間は毎日バラバラです。
それに、出かけてるとよく寝ます。
家の中に1日だと全く寝ない日もあります。
寝ない日はもう最悪です。笑- 2月21日
-
*いちご*
そうなんですよね〜(o'ω'o)
1時間も泣けないですし、
そんなに泣いたら身体の
どこか悪いのかとか
色々思っちゃいます!
悪かったらどうしたら
良いんだろうとか全く
わからなくて!!
外出中は寝るのにおうち
だと目覚めますよね!笑
初めての育児は色々思っちゃいますね〜でもてんやわんやで成長してくれればいいんですよね!
同じ月齢の方とママリで
お話できるので心強いですね♡- 2月22日
![ばばび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばばび
でんさんᐠ( ᐛ )ᐟ♡
今日も1日お疲れ様でした!
今でこそ少し落ち着いた親分ですが、2ヶ月位までは私もしょっちゅう病んでて、もう何もかも投げ出してどこかへ逃げたいって毎日思ってました。
眠いのに寝てられないし自分はご飯を食べる時間もなくて…旦那にも当り散らし、親分に対しても、可愛いと言うより恐怖しか感じなかった時もあります。このままじゃいつか手を上げて虐待してしまうと旦那に相談したこともありました。母親ってのは本能的に子供の泣き声がストレスになるように出来ているらしいです。だからでんさんが今日1日戦ったことはすごい事だと思います!
怒ってしまうのもしょうがないです。
そう感じるのが人間の本能なんですもん!
それだけ、でんべびくんを想って、なんとか泣き止まそうと頑張ったでんさんは充分素敵なママですよ♡でんべびくんは知識もついてきて色々分かるようになったけど、たまにちょっと自分でも訳分からなくなる時があるんだと思います。
親分も訳分からず夜中泣き叫ぶこともありますよ!そしてそんな時はもちろん私もやられます(笑)
何してもダメな時は外に出るか窓開けて外の風当てるとか、それでもダメなら私は安全な所(ベビーベッドとか落ちない、ぶつからない所)に置いて、一旦離れて深呼吸します!
不思議なもんで、私がイライラしてる時は親分は絶対泣き止まないんです(笑)なので何やってもダメだー!って時は転がしちゃいます(笑)
怒ってしまったり、投げ出しそうになったりしてもその日の最後に寝顔にでもだいすきだよって言ってあげればいいと私は思ってます!明日は母ちゃん遊んであげるよーとか、だいすきだよーと、頭撫でながら小声でも話してから寝るようにしてます!
毎日順調じゃなくていいんです♪♫¨̮
私でよかったらお話聞くので考えすぎないように!明日がダメでも明後日でもまた笑って抱っこしてあげましょう☆
長文すみません!!!
-
でん
コメントありがとうございます( ;∀;)
こんな私のネガティブな発言に対して親身に答えて下さってありがとうございます。
私も1.2ヶ月頃の時は正直言って、我が子が可愛いと思いませんでした。
ほんとにいつかは可愛いと思う日が来るのだろうか?と自問自答したこと何回もあります。
可愛くない、と思う自分にすごく嫌悪感を思ったり、息子には罪悪感でいっぱいでした。
なので、ほんと1.2ヶ月の頃は無言で育児してました😅
その半面、主人はすごく私よりも話しかけ、愛情持って接してくれてるので、息子がすくすく育ってるのも、主人のお陰でもあります💦
3ヶ月頃になりようやく表情豊かになり、こちらからのアクションに反応してくれるようになったのが嬉しくて、少しずつ可愛いと思い始めました。
夜もしっかり寝てくれるようになり、やはり楽した時は気持ちにも余裕が出てました。
ところが、最近また夜中何度か起きるようになり、日中も喜怒哀楽が以前よりも増してハッキリするようになり、やりやすくなった面もあれば、やりにくくなった面もあります。
やりにくく感じてしまう時は心に余裕がなく、息子に対してすごくトゲトゲしてました。
まさに今日がトゲトゲdayです。笑
ですが、最低な言葉を言ってしまったけど、すぐに謝って反省しました(´・ω・`;)
最近そんな反省の毎日です…。
ばばびさんにすごく勇気付けられるお言葉を頂きすごく安心しました。
明日も頑張ろう、なんだったら今夜とことん彼に付き合おう!と前向きな気持ちになれました。
ありがとうございます。
また話聞いて下さい!
嬉しかったです!♡
またおやびんupしてください♡♡
癒されます(っ´ω`c)♩
こちらこそ長々とすみませんでした!- 2月21日
-
ばばび
トゲトゲdayなんて私はしょっちゅうですよ!(笑)それでも親分は笑顔を見せてくれるし、大きいねーとよく言われる位育ってるし(笑)、マイペースにやってもしっかり育っていくんだなあと実感してます!
親分が先々週位はいつもは7時すぎまで寝てたのに夜中3時4時に起きるようになり、そんな時はもう寝てよー!!!!
って頑張ってミルク飲む親分に声あげちゃった時もありました( ;∀;)なんでだろうと母に相談したら、赤ちゃんはたまに新生児期みたく赤ちゃん返りするんだよー。それを乗り越えたらまた寝るようになるから頑張れーと言われ、その一言で自分が間違ったせいじゃない。息子はいっちょまえに大きくなろうとしてるんだ!とプラスに受け止められるようになりました!
なのででんべびくんは今赤ちゃん返りなのかもしれないですね!ちなみに親分は赤ちゃん返り中、寝ないしミルクも1回100mlも飲まない時もありました!
マイペースにいきましょうね♪
ではではおやすみなさい\(^o^)/- 2月21日
-
でん
ふむふむ。赤ちゃん返りですか。
いや、今も赤ちゃんですけど、昔の自分にタイムスリップするんですね。
じゃあ、でんべびくんは今タイムスリップ中ってことですか!
ありがとうございます♡
夜中起きたら、「君はタイムスリップ中だな。」と一言言っておきます。笑
気持ちが楽になりました( ;∀;)
そして、おやびんの写メ見てさらに穏やかになりました♡
ありがとうございます!(இдஇ; )
また宜しくお願い致します!
遅くまでありがとうございました!
おやすみなさい\( ¨̮ )/✩︎⡱- 2月21日
でん
コメントありがとうございます。
今日は、今までないような泣き方をして、しばらく泣いてました。
抱っこをしても、泣いて…。
考えられる原因は多分お昼寝が少なかったのかなと思いますが、比較的いつも少ないのですが今日はやたら泣いてました😅
ぽよぽよ♡
夜も泣きます?
そっかぁ、まだ眠たいときに寝るとかどうやってねんねしていいか分かんないんですね((T_T))赤ちゃんも順応性まだまだありますから、決まった時間にきちんとお昼寝できるように㌧㌧してあげたらいかがですか?
うちの子は、泣いたりしませんが夜中の1時か2時に起きて遊び出しますよ(^_^;)
でん
夜もまだ泣いて起きます(´・ω・`;)
2ヶ月半頃からは夜中起きずに寝てくれることもあったのですが、最近は夜中何回か起きます。
混合で育ててるので、ミルクを飲むと満足して寝てくれるのですが、3時間あいてなくても起きてしまうこともあります。
その時は母乳を飲ませるのですが、そこからぐずぐず…ってことがよくあります( ꒪⌓︎꒪)
そうなんです!
眠たい時に上手に寝れなくてすごくぐずります!
大人からしたら、眠いなら寝たらいいのにー。って思いますが、赤ちゃんはそれができないんですよね💦
もう少し月齢が上がると上手に寝れることはできるのでしょうか?
4ヶ月なったばかりですが、お昼寝の時間も決めて寝かす方がいいですか?
毎日バラバラです💦
眠たい時に寝かすので、統一感がないです😭
夜中遊び出すんですね。
また1人で寝るんですか?
ぽよぽよ♡
うちの子は夜中に起きたら添い寝してます。そしたら勝手に寝るのでミルクとかだっことかはしてません。お昼寝も時間決めてないですし寝たいだけ寝かせてます。色々読むと寝る時間も決めてとかありますけどね…
うちの子と同じで黄昏泣きは仕方ないとして付き合うしかないのですかねえΣ(;゚∀゚)ノ経験ないのにすみません。うちは、
0~1ヶ月は夜中に3回ミルクで中中寝ず、隣で息子泣いてるのに気づかないで二回で寝ている母に怒鳴られて起きました。怒鳴ったのは私が簡単には目が覚めなかったからです。
2ヶ月から4ヶ月頃まではミルクも1回になりなしになり、夜中も起きずにストレートに寝る、寝付くときも一人にすると寝る感じでした。
今は昼間はほとんど一人で寝ますが、21時頃寝るときは泣いて私を求めるので抱いて寝かせてます。今日は起きちゃったので今だいてるところです。
で、決まって夜中に泣いて起きてベッドから降ろして私の布団にいれると笑って遊び出すので、夜だよーって手を握ると寝ちゃいます。今度は寝返りが始まりました(笑)
そんな感じでどんどん変わっていくと思いますよ。眠たいなら寝ればいいのにですよね。
少しずつ分かってくるので、今だけと思っても辛いでしょうが赤ちゃんにとことん付き合ってあげてくださいね。
私も今頑張って抱いてますよー。9キロは重たいです。主人は寝ました。が、最近は主人にもイライラせず優しくできるようにもなりました。私の話ばかりすみません、また話しましょう!
でん
ありがとうございます!
赤ちゃんそれぞれ個性があると思いますが、参考にさせていただきます!
今だけですよね。
ミルクをあげるのも、おっぱいをあげるのも。
抱っこで寝たり、オムツを替えてあげたり…。
いずれはそんなことしなくても1人で出来ちゃうんですよね。
頭では分かってたり、いずれは楽になると思ってても、前向きな考えはその時だけ。
やはり苦に感じてしまう時に面したときは気持ちもマイナスになりがちですが、今、こうしてお話を聞いて下さるだけでとても気持ちが楽になりました。
ありがとうございます⑅◡̈*♡