
産後だからではなく、昔からの夫の言動などにイライラが積もって積もっ…
産後だからではなく、昔からの夫の言動などにイライラが積もって積もって、最近は毎日イライラが止まらなくなってしまいました。
そのせいか、少しずつ夫のことが好きじゃなくなってきていることに気付きました。
また、前みたいに好きに戻れたらいいなと思うんですが、夫の言動が少しでも治らない限り好きになれないんじゃないか?とも思うんです。
また前みたいに好きになれるでしょうか・・・?
同じような経験がある方、
また前みたいに好きになれましたか?
好きになれた方は、どのようにして好きになれたか教えて欲しいです・・・
- もんもん(1歳2ヶ月)
コメント

めがねさん
その都度注意してるんですか?
男の人は言わないとわからない生き物です。
嫌なことはその場で何度もいわないと
変わらないと思いますよ。

あん♡そう♡よう
かなりの子煩悩なので、私には最悪ですが、まだ子供を大切にしてくれるし、、って思うようにしてます😵
-
もんもん
コメントありがとうございます
あん♡そう♡ようさんに最悪なんですか😫
子供の事を大切にしてくれるのは嬉しいですけど、家族みんな大切にして欲しいですね😭
子供のことは可愛がってはくれます😐
ただ、テレビ見ながらだったり、スマホ&パソコンゲーム優先なんですよね😞
外出先ではスマホ全くいじらないし、抱っこしたがったり、子供のオムツ交換とかしてイクメンアピール?してるんですが、家ではゲーム・・・😅
少しでも子供のこと手伝ってくれてるって割り切れたら、今よりはいい関係になれるのかな・・・?😂- 3月18日
-
あん♡そう♡よう
モラハラですよね😵
付き合いも13年で、今まで優しい人が嫌で、今の旦那は優しくなく、わかって結婚したのもあるし、今子育ての為に専業主婦してるのもあるので、完全に舐められてるのもあると思います、、
何度言っても聞かないですし、本人もわかってて直せないようですし💧
うちは家の時は携帯もいじってますけど、上の2人連れて公園とか遊園地とか、休みの日は子供の為に計画も立ててくれるし、パパとしては最高だと思います😰
あっちは頭脳派で馬鹿な私は大して歯も立たず、、
早く働いて対等な立場に立ちたいのもあります😭
仕事は出来るので嫌いではないのですがね、、- 3月18日
もんもん
コメントありがとうございます
その都度注意はしてるんです😞💦
すぐ忘れるみたいで・・・😣
注意されて面白くないみたいで、ムスッとされちゃうんですよね・・・
きつく言っても、優しめに言っても治らず、すぐ忘れてしまうみたいで😫
「直す気がないの?」と聞くと、「直す気があるから、その都度注意して」と言う割には忘れるし、挙句の果てには「そんなに言われると嫌になる。もう諦めて」と・・・(苦笑)
めがねさん
じゃあ、わたしの気持ちが冷めて
あなたと離婚するって
決めてもあなたは諦めてくれる?
と切り返して見たらどうですか?
それぐらいわたしは傷ついてる。
あなたが変わらないなら
そうゆうことになるしかないから。
ってしっかりぶつけるしかないですよ。
もんもん
その切り返しは伝えてみたことはないですね😐
今までは、我慢しきれなくて泣きながら伝えた事があるぐらいでした🤔その時は「そんなになるまでストレス溜め込ませてごめん。次からは気をつける」って言って、また忘れられるんですけどね・・・😅笑
このままじゃ、また同じことの繰り返しですもんね!
次注意する時言い返されたら、私言ってみます🙁
すぐ言う機会が来そうですが・・・(笑)
めがねさん
めちゃくちゃ冷静に淡々と
言うと男の人って
ほんまヤバい!!!(;´Д`)
ってなるみたいです。
ちなみにうちは夫婦ケンカすると
わたしがスーーっとさめてきて
弁護士か?くらい淡々と言うので
夫はぐうの音も出ず、話し合いになり
合理的に解決しようとなります。
感情より、冷静さのが怖いんですよね。笑
もんもん
奈央さんカッコイイ🙌笑
私感情的に話しちゃうんで、奈央さんみたいに伝えられるか不安ですが、出来るだけ弁護士のように淡々と話すをイメージして伝えてみます(笑)
冷静さで、怖さと重大性をアピールします😀
めがねさん
男の人は、社会的なところに
精神面持っていくと
あ…ほんとにヤバいんだって
追い込まれるんですよ。
イメージは取引先が激怒してる!
これです。
契約切られちゃうからね!
です。笑
頑張ってみてくださいね‼️