![によん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達家族とTDSに行く予定。友達の奥さんは妊娠中で切迫早産中。奥さんの状況を知らない旦那と行くのが不安。子供連れで高額なのに楽しめないと感じている。断りたいが旦那が断れない。どうしたらいいか悩んでいる。
今週 旦那の友達家族とTDSに行きます。
友達に誘われました。
私達家族は子供二人います。
友達の奥さんは二人目 妊娠中8カ月 切迫早産中
旦那は奥さんの状況をしらなくいいよ。
と答えをだしたようで
決まりました。しかし私は知っていました
奥さんから聞いていました。
だから、え?と思って
お腹大丈夫なの?と聞いたら
笑いながら、破水しちゃうかも〜と
私は乗れないから、そのときは飲食店にいるから〜
軽い答えで…正直行きたくありません。
デパートならまだしも、TDSとかなり歩くし
ましてや子連れです。
もしものことがあったら、私達はほっとくこともできないし。高いお金を払って、滅多にいけないのに
気を使ったりして楽しむことができないとおもいます。ましてや、うちの子は年長年中さんで乗り物もたくさんのれるのに…私も一緒になってのりたいのに。
行きたくないです。
旦那に断ってと言ったら、もう断れないよと
もうほんとにいやです。
どうしたらいいですか
あまりにも無責任で…周りを考えたら私ならTDSなんて行かないし。わたしが心狭いのかな
旦那に、友達になぜ、この時期に?
と聞いてみたら
産まれたら行けないからと…
行くなら、うちらを誘わないでっておもいます。
どうしたらいいでしょうか。
- によん
コメント
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
え、、行かないです。
というかそもそもお友達の奥さん切迫なのによくディズニー行く気になれましたね😳
気を使いたくないしというか危ないし…何かあった時に巻き込まれたくないので行かないです!!!
お子さんたちも楽しめないかと。。
産んでからも落ち着いたら行けるのでは??なぜこのタイミング😂
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
えっさんはご経験あるのでご存知でしょうが、切迫早産って普通は自宅安静または入院ものですよね。
大丈夫って奥さんは言ってたみたいですけど、じゃあ病院の先生がいいよって許可出してくれて行くんでしょうか?
違いますよね、多分。隠れて行くか、自己責任と言われてそれでも行くんだと思います。
万が一破水したら近くの病院にカルテなしの状態で搬送されることになり、パークのキャストさんにも病院側にもいい迷惑です。
何よりお腹のお子さんがないがしろにされすぎてかわいそうです。
生まれてしまったら下手したら死ぬか、一生後遺症が残るかもしれない時期なのに。
断固としてえっさんたち家族は行かない姿勢を見せた方がいいと思います。
他人を巻き込むなと。
断れる断れないではなく、断るんです。
そう旦那さんには言って聞かせてください。
-
によん
ですよね。
考えが甘すぎて
子供で自分のことしか
考えていません。
なにを考えているんだろうとおもいます。普通なら周囲にも迷惑かかるとかあるのに、人間性を疑います。
ちょっと旦那にもはなし、いま、相談中です。どう断るか- 3月18日
-
ひよこちゃん
皆さんがおっしゃるように、よその赤ちゃんの命に関わることだから責任持てない、だから行かないし、そんな人達とは行きたいと思わない、でいいのではないでしょうか?
それに尽きると思います。
今後も似たようなことあるかもしれませんし、曖昧に言っても伝わらなさそうなので、向こうと距離置く覚悟でハッキリ言ったほうがいい気がします。- 3月18日
![しのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのすけ
いや、えっさんの意見が最もです。
8ヶ月じゃ生まれてきてもまだ肺の機能も成熟してないし、後遺症だって残る可能性のある時期。
お腹の子のことを考えてないんでしょうか?😡
わたしなら一緒に行きません。
何かあった時にこっちも責任を感じるし、まず切迫早産で歩かないといけないところに行くこと自体命を軽んじてる気がして無理です。
-
によん
行きたくないです。
私達のこと考えて普通なら
自分ら家族で行ってほしいです- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いくら本人が気にせず乗ってきてー❣️と言ってもはいそうですかと放ってはいけませんよね💦💦
っていうかそれならわざわざ一緒に行く必要ないし、もしかして自分が乗れないから変わりに上の子を連れて乗って欲しいの⁉️と疑ってしまいます😩
私なら断れないならあなた一人で行ってきて。
妊娠、切迫を甘く見過ぎ‼️
と叱咤します(*ノv`)💦💦
-
によん
放っておけないですよ。
もういやです- 3月18日
![マリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリア
どうしてもう断れないのでしょうか?
私でしたら行きません。
安定したらにしようと言います。
-
によん
すごく、仲良しってわけでなく
私も、え?大丈夫なの?と
大丈夫、大丈夫といわれて
そのときには、決まっていて…- 3月18日
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
絶対行きません💦気も使うし、何かあっても責任取れません💦
「気を使うし、命を軽く考えてる人とは行きたくない」
と旦那さんに言ってはどうですか?旦那さんも切迫のこと何も知らないのでは!?なんで断れないのか不思議です。
-
によん
旦那も気を使ってるのがわかります。情けないです
断ってほしいのに- 3月18日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
上の子の面倒見てもらうために誘われたのかなっておもいます💦
私なら、切迫の妊婦とは行きたくないので断ります!
自分たちだけで行った方が絶対楽しめます😂
旦那さんに今無理して行って何かあっても困るからって説得した方がいいです😓
-
によん
ですよね。
普通なら切迫のときにはいかないですよね。- 3月18日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
切迫中にディズニーシーとか
怖すぎます😭
シーって坂道や階段もあって
ただでさえ歩くのに!
一緒に行くなら
なんかあったとき
責任感じちゃいますし😭
生まれて、
子ども大きくなってから
一緒に行こうて言います!
-
によん
無責任すぎて。
わたしも断れなかった自分がなさけないです- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのご夫婦ありえないですね💦
赤ちゃんをなんだと思っているの😤⚡️
私なら絶対に行かないし、そんなご夫婦と今後お付き合いしませんね😥
-
によん
幼稚園が一緒で旦那はすごく
仲良しで、情けないです。- 3月18日
-
退会ユーザー
旦那さんに強く言えないんですか?
腹が立つので私なら直接言ってしまいますが、 、、- 3月18日
-
によん
ちょっと相談してみます。。
- 3月18日
-
退会ユーザー
よかったですね😭
次は家族だけでのんびり行けるといいですね🙂✨
ご友人夫婦は行くんでしょうね〜〜😱- 3月18日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ええー!
高いお金を払って、せっかくのTDS。しかも子連れは大変なのに、子ども最優先にできないかもしれないなんて😢
しかも切迫なんて、あなたと赤ちゃんに何かあったらどうするんだ、って感じですね。。
飲食店も混んでるところが多いし、他の人がアトラクション乗ってる間に、その付近の飲食店が都合よく空いてるわけがないと思います…。
えっさんの旦那さんに、その方を説得してもらうことはできないのでしょうか。。
切迫ということは抜きにしても、8ヶ月で春休みの今の時期、しかもまだちょっと寒い時期にTDSって結構キツいと思いますが、旦那さんはあんまり分かってなくて、奥さんが大丈夫って言ってるから、などと思っているかもしれません。すでに子持ちのえっさんの旦那さんから、危ないよ、と言われれば、考え直して奥さんを説得してくれたりするかも。。
あと、それが効かなさそうなら、私だったら、「よく考えたら、まだ風邪が怖いから、やはり人混みは避けたいし、シーは海風が寒いので子どもが…」などと理由をつけて断るか、午後から別行動にしてもらうかも😢
本当は、切迫で8ヶ月なのにTDS行きたいなんてバカなんじゃないの?
と、言いたいところですね。
産まれてからでも落ち着いたら行けるでしょうに😢
-
によん
旦那も断れないのが
情けないです。
家族でいきたいし、
断れないなら
一人でいってほしいです
あまくみてます- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結局えっさんがその妊婦さんに付き添わなければいけなくなりそうな気がします。。
だからお友達は夫婦で行かず誘ったのではないかなーと。
何かあってからでは遅いので延期にしてもらった方がいいと思います!あまりにも考え無しな行動に見えて、初めからえっさんご夫婦に頼る気満々なのではないかと思ってしまいます。
どうしても聞いてくれないなら現地で別行動でもいいと思います😭
お友達夫婦でゆったりTDS堪能してもらえばいいです!
![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまり
TDSとか坂も多いのに
その奥さんもすごいですね😱
私ならチケット代払うから
ほんと行きたくないって
思います😭😭
なんかあっても嫌だし
気を使いながら行っても
楽しくないし😨
![麻婆丼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻婆丼
心狭くないですよー!
よその家庭の命にまで責任持てないから行かない!
これを通すしかないですね。
もしなんかあったら一緒にいた人も同じ目で見られますしね。
旦那さんを説得できますように!れ
![によん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
によん
皆さま
意見ありがとうございます。
旦那に相談し、行かない方向にしました。旦那も断るのがなんていったらいいか、難しいと悩んでいましたが。はっきり、私は行かないと言い
家族でTDSは行かない方向になりました。ありがとうございました。
しかし、友達夫婦の考えが非常識でびっくりしました。
![によん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
によん
コメント気づいてくださる方いれば意見ください。明日の
TDSの件。友達も他の家族も誘ったようで、そちら家族も状況を知っている中で、行くと言ったそうです。
なんかあったら自己責任だし!どうする?みたいにしつこいからということらしく…また、その家族は、産まれてからでは、なかなか行けなくなるからなと。それに対しても。え?ってなりましたが、旦那が、じゃあ、おれと子供1人連れてくかなぁと…私と子供1人は行かない方向でいますが、他の家族もいくなか、私は不参加って変ですか?心狭いですか?
によん
考えが子供です。
産んでからのが楽しめるじゃんっておもいます。。