
コメント

ななな
2回食の時は
1回目の食事の量の3分の1からスタートして
日を追うごとに徐々に増やして
朝と同じ量にするのが
胃に負担なくていいそうですが
1回目の食事量が少し少ないと思うので
1回目の食事量をもう少し増やしてから
2回食にしてもいいと思います💦
ななな
2回食の時は
1回目の食事の量の3分の1からスタートして
日を追うごとに徐々に増やして
朝と同じ量にするのが
胃に負担なくていいそうですが
1回目の食事量が少し少ないと思うので
1回目の食事量をもう少し増やしてから
2回食にしてもいいと思います💦
「おかゆ」に関する質問
子供たちが風邪をひき食欲がありません。 食欲がないときはおかゆや柔らかいうどんなどと言いますが、そういうのも食べたくないという場合はどんなものがいいんでしょうか、ずっとわからずにいます。結局食べれず点滴する…
あの、ベビーフード食べないんですけど…どうしたらいいんでしょうか😭 今までなんとなく手作りでやってこれて、でも3回食に向けて出かけるときに食べられるように慣れた方がいいよなと思いまして…💦 ここ3日くらい試してる…
もうすぐ一歳の息子が朝から熱が38°近くあって病院に行ったら夏風邪と言われ解熱剤だけもらいました ですがそれを飲んでもお熱は下がらず夜測ったら39℃に上がっていました。 たまに咳や鼻水が出たりするんですが元気そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
少ないですか?汗
一応本は見ていたのですが…
どのくらいの量が目安なのでしょうか?
ななな
ちょうど今
追加でコメントしようとしてました💦
離乳食スタートから1ヶ月後の量の目安は
主食が40〜50g
野菜が20〜30g
タンパク質10g
だそうです🙌
R
結構多めですね!
ありがとうございます!