
旦那に腹が立ちすぎてやばいです😭💦私の心が狭すぎるんでしょーか、、、…
こんばんは!!
旦那に腹が立ちすぎてやばいです😭💦
私の心が狭すぎるんでしょーか、、、
平日は、旦那が帰ってこないのでワンオペ育児です!
なので土日は、旦那が子供をお風呂に入れてます!
今日も私が先にお風呂に入り出てくると旦那は、寝ていました、、、
まだ子供のお風呂も済ませていません。時間も22時半とかになってしまっていて、、
早く入れなきゃって思っているのに起こしても全然起きません。。
しまいには、寝ながら逆ギレ😩
結局23時半にやっと起きてお風呂に入り出しました。。
めっちゃイライラしすぎて子供いる前でブチギレながら起こしました😰💦
子供にもよくないのに、、でも大声で言わないと起きないくらい寝ちゃうと全く起きない人なのです。。
朝も全く起きずでいつもイライラします。出かける約束をしている時でも起きません。
母は、絶対子供が起きたら必然的に起きなきゃなのに、そこから着替えさせたりご飯食べさせたり、、
旦那がダラダラ寝ていることに腹が立って仕方ないです。
みなさんの旦那さんは、どうですか?
これって普通なんでしょーか?
私が心狭すぎですか?😭疲れてるから寝かしておいてあげようって思えないのです😖😖😖
叱咤激励お願いします!!!
- どーなっつ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ぽにょ
私も平日は旦那の帰りが遅いのでワンオペです💦
土曜も仕事で日・祝だけ
休みなのですが、夜はバスケで居ないのでお風呂は自分で入れてます😭‼️
たまには!?とは思うのですが、期待するだけ無駄なので旦那には期待してません💦
ただ自分の好きな事をしてて寝不足だったりして、眠たいだの、キツイだの‼️言った時にはぶちギレます😊‼️
仕事で疲れてるから寝かせてあげようとも私も思いません‼️育児は休みなしですから‼️ただ我が家は長女が起きたら旦那が‼️長男が起きたら私が‼️と不思議なルールが出来上がってます😊

はじめてのママリ
それはイライラしますね😅
寝てる間は娘さんはどうしてるのかも
気になりますし…
でもあっぷるさんが
何時にお風呂に入ったのかも気になりました🤔
わたしなら自分じゃなくて
先に旦那に入れてもらって
子どもが寝てからお風呂に入ります💦
-
どーなっつ
お返事ありがとうございます♡
娘は、1人で遊んでました😭💦
私は21時くらいにお風呂入りました!!
我が家は子どもがなぜか2〜3時間おきに起きたりするのでいつ起きるか分からないし、気になってしまって子どもが寝てからも、隣で一緒にいるんです🥺💦
しかもお風呂入ってない私服で布団に入ることが出来ないなぞの潔癖で😱😱😱
きっと、ぴぴたんさんの方法が1番いいですよね😖子供にとっても😣
もっと早い時間に入るべきでしたよね😩💦- 3月18日
-
はじめてのママリ
そうですね😭
そもそもの時間が遅い気がしました💦
わたしも外へ出た服では布団に入れないので、家着に着替えて寝かしつけてますよ😊
寝間着と違う寝かしつけ用の服みたいな…笑
1番はこどもがかわいそうなので
我が家も旦那にイライラしますが
わたしは初めから頼りにしないことにしてます😂😂- 3月18日

ちも
お疲れさまです💦
うちはもう旦那に期待していません。やってくれたらラッキー✨ぐらいで!
それでもイライラする時は多々ありますが…😅

ママリ
うちのも全然起きないです😂
昔よりはだいぶマシになりましたけど、「そろそろ硬いもので起こしてやろうか・・・」と殺意の芽が出かけたこともあります😅
「ごめんごめん」と起きるならまだいいけど、キレるからこちらも恐る恐るなんですよね💧
すぐに起きなくていい時は、何回も何回も声掛けて、なかなか起きなくてもこちらがどっしり構えるように心がけてます😓はぁ
けど最近は子供を絡めると比較的楽に起きてくれることが分かりました。
旦那は毎日リビングで寝落ちしてるので、2階の寝室に寝てる「子供を連れてきてー」と声をかけると、しばらくしてもそもそと動き出します。
でもサッとはいかないので、その間はわたしがバタバタとみんなの朝の準備をしなくちゃいけなくてたまにムカつきます💧
旦那がわたしのイライラに気づくと慌てて動きますw

km
うちの旦那は日曜日しか休みがないので休みの日はゆっくり寝かせるようにしてます💧
お風呂なんてほとんどやってもらったことないし期待もしてないですね。
ちゃんと仕事してお金稼いでくれるだけでありがたいです😃

anemone❁.。.:*✲
我が家は逆ですね💦下の子がまだ5ヶ月ということもあり、最近夜泣きが始まったこともあって土日は私の方が起きるのが遅いです。
一番に起きる息子のご飯や家事(洗い物や掃除、洗濯など)もしておいてくれています。
お風呂も毎日いれてくれますし、寝かしつけしてくれてる間に私がゆっくりお風呂に入らせてもらってます。
なので、土日どちらかはゆっくり寝てもらえるようにしています!
睡眠ってすごく大切ですよね💦ご主人だけが寝てるとなると、イライラしてしまうのも仕方ないと思います>_<
どーなっつ
お返事ありがとうございます♡
えーっ、平日ワンオペで休みの夜は、旦那さんバスケですか😭💦
なんていい奥さんなんですか🥺🙏🏻
バスケって自分の趣味ですよね!
私ならイライラしまくりそうです、、、
平日もワンオペ、休みの日も結局お風呂入れてくれないんかい💢って思っちゃいますね、、
ほんと、育児は休みなしですよね😩24時間勤務です🤔
私は、生ぬるい方ですね😱💦
ぽにょ
私がいけないんです💦
お風呂入れて貰っても
その後が酷いことになっているので、その片付けが面倒なので自分で入れてます😊
ただ娘がパパ起きて!とか
パパとご飯食べたい‼️と言ったりした時に寝てたり、携帯ゲームとかしながら対応するとブチギレで子供にわからないようにめちゃくちゃ文句言ってます😊‼️
寝ちゃうと起きない方だと
大変だし余計にイライラしますよね😭
お出かけに関しては
私が寝坊する事が多いので
何も言えないです😭💦