
コメント

sun
もう片方も膝上がったら高バイですね!
高バイできたらたっちですよ!うちの子七ヶ月でたっち8ヶ月から歩いてます!もうすこし👶💖

退会ユーザー
知り合いにもいましたよ😊
同じやり方の子!
そのまま立つようになって今普通に歩いてます!!
普通と比べたら変わってはいますが
個性じゃないですかね😊??
私自身はいはいできず
ズリバイも後ろにしか進めず前に進めた事なかったらしいです😂
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
そうなんですか😳😳??
よかったです!安心しました💕
たしかに、今日少しだけずり這いみたいなのしてましたが、後ろに下がってました😆💦笑
基本うつ伏せ嫌いなので、ずり這いはこれからもしそうにないです🤣
個性として、見守ります💕- 3月17日

m&m
片膝立ててのハイハイしてる子結構いるみたいですよ!
うちの子もずっとそうでした!
なんか普通のハイハイすると思ってたから、なんか変なんじゃないかと思ってビックリしましたが、今は元気に走り回ってますよ!
何も問題ないと思います😊
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
そうなんですね😳💕
それです!私も普通のはいはいを想像してたのに、あの姿勢で動くから、股関節とか悪いのかなとか色々考えちゃいました🤣💦
安心しました❤️❤️- 3月17日
-
m&m
ちなみにこのハイハイをしてたからと言って、タッチが早かったか?と言うと、人それぞれですね😅
うちの子は1歳3ヶ月の終わりに一人でスクッと立ち上がりましたよ☺️
遅めで心配でしたが、なんの問題もなしです👍笑- 3月17日
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
やっぱりその子その子で成長スピードも違いますよね❤️
気長に成長見守ります😍
ありがとうございます💕💕- 3月18日

( ˙꒳˙ )🌸
上の子がやってました!!
そのうちちゃんとしたはいはいになりましたよ😊👍
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
そうなんですね❤️❤️
結構いるみたいで安心しました😳💕- 3月17日

はる
うちの子まったく同じハイハイしてます。最初からこの形で今でもです。
私も気になって小児科で聞いたんですが、つかまり立ちや伝い歩きもしっかり出来てるので気にしないで大丈夫ですと言われました!
自分が思ってるのと違うと気になっちゃいますよね。
これも個性だ〜と思ってます。
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
結構この姿勢の子多いみたいで安心しました☺️!
普通のはいはい想像してて違うと気になりますよね💦💦
個性として見守ります❤️- 3月17日
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
高バイという言葉を初めて知りました😳!8ヶ月から歩いてるんですね💕💕
早く歩いた姿見たいな~😍!
この姿勢自体は変ではなさそうですね😆
sun
膝をあげて進んでいくこと見たいですつかまり立ちよりたっちの方が早いかもしれないですね🥰
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
なるほど😳👍🏻
そういう進み方もあるんですね☺️👌
これからの成長が楽しみです❤️
ありがとうございました😍