![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの少食は大変かと思いますが大食いも大変です。娘は野菜嫌いだ…
お子さんの少食は大変かと思いますが
大食いも大変です。。
娘は野菜嫌いだけど大食いです
大人並に食べ、2歳8ヶ月の今14.2kgあり、お腹はメタボかってほどタプタプです
野菜でかさ増しってことができないため
炭水化物、肉、魚をたくさん食べさせてしまいます。
野菜をこまかーーーーく切れば食べてくれるので
オムライス、チャーハン、焼きそば率高いです
でも毎日そんなわけにも行かず、、
日々の献立に朝から晩まで悩んでいます
同じくらいの月齢のお子様を持つ皆さん、
日々の献立や、オススメメニューなど
参考にさせていただきたいので教えてください!
よろしくお願いいたします。
ちなみにある日の献立
朝
納豆ご飯(おかわり2回)
小松菜入り卵焼き
プチトマト
きゅうり
レタス
ヨーグルト
味噌汁
キウイ
昼
オムライス
(ピーマン、きゃべつ、にんじん、たまねぎ、キノコ、ソーセージ入)
チーズ
夜
白米(毎回おかわり2回以上)
焼き魚
肉じゃが(肉しか食べず)
マイタケ味噌汁
ほうれん草おひたし(一口のみ)
こんな感じです
- まき
![たもりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たもりん
小松菜入りのたまご焼きを食べてくれるなら、ハンバーグに入れるのはどうでしょう?豆腐でかさ増しをしたら、お肉だけよりヘルシーになりますよ!
![ゆうきまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきまん
うちも野菜ほとんど食べませんが
牛蒡は大好きみたいで よく食べています。
混ぜご飯や炊き込みご飯にして牛蒡や人参等 沢山いれてます。
浅漬けにすると、キュウリの他に大根やかぶも食べますね。
牛蒡好きなので牛丼の時は牛蒡で かさ増ししています。あと、白滝もたっぷり入れてます。
鍋も好きみたいで、水炊きの時のレタスやネギも食べますね。
ハンバーグも野菜たっぷりにしています。
あと、親子丼の時はお肉を使わず
竹輪や高野豆腐の卵とじ丼にする時もありますよ。野菜では、ないですが。
パスタの時は、玉ねぎたっぷりにしてます。
これ位です。
お役に立てれば良いですが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハンバーグにおからなど入れてかさましは無理ですかね?😖
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
お返事大変遅くなり申し訳ありません
自身が大豆アレルギーなため、娘はいまのところ大丈夫なんですが
たくさん使わないように気をつけています💦
ですがいただいたご意見を参考に
かさましレシピ色々考えてみたいと思います
ありがとうございました!
コメント