
コメント

あいう
ベビービョルン良かったです!
うちも6ヶ月までベビービョルン、7ヶ月から産前に買ってたエルゴ使ってます!
ベビービョルンは全部前でつけ外しするし、クッションが完全に外れるので寝ても、抱っこ紐のままおろすことができるから起きないです
動画あるから見てみてください

y♡*
個人的には、アップリカのコアラが装着しやすく使用してます☺️
日本人の体型に合うように作られてるみたいです✨
-
まつり
アップリカのコアラですね!
日本人の体型に合うように作られてるのは安心ですね✨
エルゴはやはり欧米タイプっぽくて、足が痛そうでした😱- 3月17日

ママリ
エルゴは小さい月齢だとフィットしなさそうですよね💦
新生児からベビービョルンオリジナルを使ってました!
今はエルゴを使ってますが、ビョルンのオリジナルは6ヶ月くらいまで使ってました。
体がしっかりするまでは、ベビービョルンオリジナルかなりいいですよ☺️
-
まつり
やはりベビービョルン!
ベビービョルンでも種類が結構あるんですね🤔
エルゴは新生児から使えるとはいえ、体がしっかりしてからのほうが良さそうですね!- 3月17日

ちょりQ
エルゴはもとが外国製なので、日本人の体型に合わないこともあります。
お母さんが小柄だとお母さんの体に負担がきたり、赤ちゃんが小さい間は脚の開きが大きすぎてモモ裏に布が食い込む感じになったりしますよね。
ベビービョルンは小さい月齢から安心して使える印象です。装着方法がエルゴと違うので、慣れは必要ですね。
もう少し大きくなれば、ヒップシート タイプもおススメです。
-
まつり
私が150センチなのもあるかもしれませんね🤔
エルゴも新生児から使えると書いてあったのにーと思いました。
ベビービョルン試してみます!- 3月18日

tjmsyk
私もエルゴオムニ360を事前購入していましたが、いざ娘に使ってみると何度練習してもギャン泣き。
超高かったのに…と私も泣きたかった
抱っこ紐=エルゴ。の頭しかなくて、まさか合う合わないがあるなんて思いもせず😂それから色々調べてベビービョルンを購入しました!娘は全然泣かない!!それにエルゴに比べたら本当に着脱が楽!!それにゴツくなくて、シンプルで見た目も使いやすさも私は断然ベビービョルン派でした!!
だけど身体への負担は大きいです!まだ娘小さいですが肩と腰に結構きます!そこら辺はエルゴが断然負担が少ないみたいですよ!なので半年〜一歳くらいまでベビービョルンで大きくなったらエルゴに切り替える方がほとんどみたいです!なのでベビービョルンは安めのやつにしました!
-
まつり
ギャン泣きだったんですね😭
うちも先月は痛くて泣いてました…こっちもごめんねごめんねって泣けてきますよね。
同じです!!!抱っこ紐=エルゴでした。
肩と腰にくるんですね。
でも、娘に負担がなければそれでいいです!
旦那さんもベビービョルンしてますか?
エルゴ兼用してるんですが、旦那がしても痛そうなんです…- 3月18日
-
tjmsyk
私が最初娘にエルゴ使ってみたのが1ヶ月前くらいだったのですが、やはり外国仕様なので月齢の指定のサイズに合わせてもも足の開き具合がエルゴは特に大きいみたいですね!!あとはインサート無しで使える物でしたが、なんだかいくらベルトを調整したり、タオル入れてみたりしてもなんか腰が沈んじゃって苦しそうでした💦
旦那も同じベビービョルン使ってます!ちなみに旦那は説明しなくても、雰囲気でパチッパチッと装着できてました!それほど見たらすぐわかる構造です!子供が身体にフィットしてる感がすごくありますよ😊- 3月18日
-
tjmsyk
ちなみに、ベビービョルンmini airとゆうやつにしました!一歳頃までのやつです!エルゴ買ってなかったら、長く使えるベビービョルン one kai air買ってたと思います!
- 3月18日
-
まつり
月齢のサイズ合わないですよね…足開きすぎじゃないのか!?と思いました💦
タオル入れたり、エルゴの人や助産師さんに付け方聞いてもしっくりこず…
旦那さんもベビービョルン使ってるんですね!
説明書なしでつけれるなんて、旦那さんもすごいです!
フィットしてる感欲しかったです笑
ベビービョルン第1候補で、今度見に行ってみます😊
ありがとうございました!- 3月18日

めぐみ
エアリコ使ってます!
装着も簡単で、よく寝てくれてます😊
助産師さんが開発した抱っこ紐で、腰への負担が少ないのでおすすめです✩
-
まつり
エアリコですね!
初めて聞きました!調べてみます😆
助産師さんがかいはつしたなら、すごく良さそうですね!- 3月18日

まま
うちはベビービョルンとエルゴ試着してベビービョルンミニ買いました!うちの子は早産児で小さかったのでエルゴは大きくなったら買う予定です。ベビービョルンは他の方もおっしゃってる通り着脱楽チンで小さい子でも密着感があってうちの娘も安心するみたいです。ただ長時間は肩と腰がきついです😓
-
まつり
ベビービョルン人気ですね!
着脱楽ちんの方が、娘にはいいですよね!
腰と肩きついのも辛いですが、自分は我慢すればいいですね🥰- 3月18日

ゆたん
アップリカの赤ちゃん本舗コラボのやつを使ってます!
息子が基本的抱っこ紐イヤイヤなのであまり使用してませんが装着はしやすいかな?って思います!🤔
-
まつり
アップリカなんですね!
抱っこ紐イヤイヤな子もいるんですね!
ベビーカーですか?- 3月18日
-
ゆたん
ベビーカーが基本多いです!
あと普通に抱っこです!
抱っこ紐に慣れて欲しいんですがね…😅- 3月18日

カナ
ベビービョルン のワンカイエアー っていうやつを使っています‼︎
首すわり前から使えるので、抱っこして病院とかお散歩に行ったりしてます。洗濯機で丸洗いできるので夏場は汗とか凄そうなのでいいと思います(^^)付け方は慣れるまで鏡見てやってました💦
-
まつり
ベビービョルン大人気ですね!
丸洗い出来るのはいいですね。今時期もう抱っこしてると汗かいてますし💦
調べてみます!- 3月18日

小天使匿名ちゃん
一人目の時に、アップリカコランビギ、エルゴを買いました。
アップリカの横抱きは嫌がって使えず、エルゴのインサート付きを買いましたが、収まりが悪く。。
なんだかんだしてるうちにデカくなり、アップリカの方が通気性良くおんぶもまえ抱きもできたので歩くまで結局アップリカ使いました。
現在二人目で絶対抱っこ紐必須の今、アップリカもエルゴも生後数ヶ月は四苦八苦した思いしかなかったので、思い切ってベビービョルンエアーカイ買いました!
大正解でした。
しかも、股の開きすぎを防ぐためにチャックで調節できるのは他の抱っこ紐にない安心感でしたよ!
これから前向き抱っこするのにもかなり安心して使えそうです!
ただ、デメリットとしてはおんぶが一歳からとの記載がありました。
アップリカは生後5ヶ月あたりからおんぶ可能だったので〔エルゴは忘れた〕おんぶしたいときは多分前使っていたアップリカが活躍するかな…。
高い買い物なので迷いますよね。。
買い直すとしたら間違いなくベビービョルンは絶対買ってますね😤
-
小天使匿名ちゃん
ベビービョルンワンカイエアーでした!笑笑
- 3月18日
-
まつり
ベビービョルン大人気ですね!
色々な試されて、ベビービョルンが間違いないなら、間違いないんでしょうね!!!
ベビービョルンを第1候補で、今度見に行ってみます😊
抱っこ紐の種類の名前難しいですよね💦- 3月18日

ぽにょ
エルゴ、ベビービョルン、コニーを使ってますが使い分けしてます😊
エルゴはインサートがいるタイプのを持ってるので、
ベビービョルンをメインに使ってます!
旦那は腰痛持ちなのでエルゴじゃないとダメみたいです💦
私は外出はベビービョルン
家の中ではコニーを使ってますよ😍スリングみたいな感じで安心するのか愚図らずすぐ寝てくれます!
ただ片手で支えたりはしないといけないし、おんぶが出来ないのは難点です💦
-
まつり
ベビービョルンは相当使いやすいんですね😊
私も腰痛持ちです…
エルゴでも腰痛くなります。
日常でおんぶすること多いですか?- 3月18日
-
ぽにょ
夕食準備したり
している時に
ぐずると、おんぶ
する事が多いです💦
ベビービョルンは
頭もしっかりと支えて
くれるので頭がガクンと
ならなくて息子も
スヤスヤ寝てます‼️
エルゴでおんぶすると
頭が抱っこ紐から出てるので
一度ドアに頭を当ててしまった事があります💦
私の使い方が悪いだけかもしれませんが💦
冬場もコートを着たまま
子供を抱っこ紐から
おろすことも出来るので
ベビービョルンはおススメかな😍と思います!
コニーはすごくコンパクトに
畳めるので荷物が多い帰省する時などにも持って帰ってます‼️帰省する時は抱っこしてくれる人も沢山いるので🤣- 3月18日

退会ユーザー
コンビを使ってます。
他のを使ったことはないので比較はできないですが、私的にはすごく楽です😍💕

まい
はじめまして。
ベビービョルンお勧めです。
-
まい
これ使っています。
- 3月18日

はじめてのママリ🔰
アンジェレッテとコニーを併用しています。私もエルゴは体型に合わず…。日本人の体型に合わせてあり、装着も簡単なアンジェレッテを買いました。赤ちゃんと自分の間にシートが一枚挟む形になるので、赤ちゃんの乗り降りのときに、抱っこ紐を外す必要もありません。また大きくなればチェアベルトとしても使えるようです。
販売は確かアカチャンホンポだけだったような気がします。値段もお手頃ですし、おススメです!
コニーはスリングタイプですが、新生児から使えますし、かさばらないので重宝しています。

しろたん
わちしも産前にネットで調べまくって評判のいいビョルンにしました(^^)
重くなって方や腰に負担が来るようになっきたらエルゴに変えたーという方がおおかったのでしんどくなってきたらエルゴか別の良さそうなのを購入予定です🎶
今のところ7キロのむすこ抱っこ、肩や腰問題なくできてます!

けいちゃん
上の子の時はアップリカを使ってましたが、保育園の送り迎えで首すわり前から使用できるのが欲しくてベビービョルンオリジナルを買い足しました😊抱っこ大好きだからかもしれないですが、抱っこ紐見るだけでニコニコして、抱っこすると即寝が多いので上の子の時から買えば良かったなぁっておもってます‼️もう少し大きくなったら、上の子の時に使用したアップリカに帰るつもりです😄

まつり
個別に返信出来なくて申し訳ございません!!
おすすめの抱っこ紐を教えて頂きありがとうございました。
今週中に、赤ちゃん本舗に試着しに行ってきます☺️
それまでは、エルゴで痛くならないように気にしながら抱っこしようと思います🙋♀️
ありがとうございましたー!!!
まつり
ベビービョルンですね!
抱っこ紐のままおろせるのはとてもいいですね😊
動画見てみます!
ありがとうございます🙇♀️