
コメント

135
実家住みのシングルマザーです!
親もまだ働いているので昼は預けることが出来ない為、夜だけバイトしています!
親が見ていてくれているおかげで働けているので感謝してます😣

Ayaka
6ヶ月入る前から保育園に預けて、働いてます。接客業です。
両親が都合悪く土日休みで、9時〜17時まで仕事なので、8:30〜お母さんにお願いし、保育園が9時〜や16:30
16:30〜17:30までみてて貰ってます。
シングルなら、優先して保育園入れて貰えて、保育料も安かったし、仕事もスムーズに決まって、今は料理や買い物以外の家事はほぼやりつつ、仕事と育児してます。
お風呂は、両親にお願いしてます。
-
haru
私の両親も土日休みなので
土日働くか夜働こうか考えて
います💦
シングルだと優先して保育園も
入れて貰えるんですね!!
色々調べてみたいと思います!- 3月17日

ちゅーーん
こんばんは✨
私は5歳の息子と7ヶ月の娘がいる実家住みのシングルマザーです!(まだ離婚協議中ですが離婚は確定です)
仕事は、来月の4月1日から復帰します!長男は離婚前に通っていた保育園をさよならして、実家の近くの保育園に4月1日から娘と一緒に転園します😢なので私は正社員で働きます💦朝は7時に保育園に送り、仕事が7:50~なので急いで市外の会社へ。お迎えは母親が自営業なので行けるときは延長なしの時間に迎えに行って貰います。母親が無理な時は私が17:10に定時なので、終わり次第迎えに行きます。そんな感じで協力して貰いながら働く予定です!本心としては養育費を十分に貰えるのであれば、パートにして子供に負担(寂しい思い)を掛けないように生活していきたいですが。 。無理なので、心を鬼にしてやるしかないと思っています!余計な話までしてしまい、長文で申し訳ないです💦少しでもシングルマザーの方とお話がしたくてつい😣
-
haru
こんばんは🌟
もうすぐで仕事復帰なのですね!
頑張ってください😫
私もシングルな分なるべく子供に
負担?をかけないようにと思うの
ですが求人など見るとなかなか
難しくすごく困ってました😫💦
同じシングルマザーとして色々
分かり合えることがありますよね!
私も周りにシングルマザーがいなく
そう言っていただけると嬉しいです😊- 3月17日

退会ユーザー
先月離婚をして、まだ仕事してません。私は慰謝料などを子供の日用品などに当ててます💦直ぐに底をつきそうですが…。
来月から上の子は幼稚園、今年途中から下の子保育園に入れたらフルタイム(夜勤も考えています。)で働こうと思ってます。
本当はもっと自分が負担にならない程度に働きたいのですが、いずれ実家を出ようと思っているのでなるべくお金を貯めたいと思ってました。
haruさんはパートとかアルバイトですか?
-
haru
私も慰謝料は貰わずの養育費のみ
なのですが養育費はまだ手をつけて
いません😣
できればこのままで自分の収入で
やって行きたいと考えてますが…💦
保育園なども決まっていない状態
なのでパートやアルバイトで
考えています!- 3月17日

カナリア
実家住みシングルです。
看護師で今育休中です。来月復帰します。2年程は夜勤ありの時短、その後はフルタイムの予定です。こどもは保育園に入ります。土日祝日は両親が休みなので夜勤入る場合は夜勤明けが土日祝日になるよう調整します。
-
haru
看護師さん!!
夜勤もあって大変ですよね💦
勉強になります!
ありがとうございます!- 3月18日

あゆみん1210
実家住みのシングルです!!
9時から15時半まで(延長保育は16時半から)保育園なので、10時から15時(たまに16時)までパートしてます😊
去年の4月から保育園ですが、熱などで半年間くらいは全然出勤できませんでした😅
仕事は月15~19日程度出勤してます!
土曜日は土曜保育があるので保育園に預けてますが、日曜日たまに仕事がある時は両親に預けてます!
-
haru
小さいうちは熱などあると大変
ですもんね💦
保育園検討してみます!
ありがとうございます!- 3月18日

りおりお
実家住みシングルマザーです!
今は育休中で4月から復帰予定です(^^)
4月から娘は保育園で4月16から仕事復帰でフルタイムを予定してます(^^)
今の収入は育休手当出てるので2ヶ月で25万くらい貰ってるのでそこからミルク買ってます!
オムツは家に5万入れてるのでそこから買ってきてもらってます(^^)
-
haru
保育園検討してみます!
仕事復帰のフルタイム
頑張ってください😭
ありがとうございました!😊- 3月18日

まあ
実家住みのシングルマザーです!
両親が昼間仕事なので
親に見てもらって夜バイトしてます(´ `*)
-
haru
夜バイトも考えてました~💦
週五で入ってますか??- 3月18日
-
まあ
週五だったり週四だったりですが
親の仕事の都合で
時差出勤になっちゃうんですが
日曜日は早めに出勤したりしてます(´ `*)- 3月18日
-
haru
なるほど!
参考になります!
ありがとうございます😊- 3月18日
haru
私も夜だけバイトを考えていたの
ですが母に土日にしたら?と言われ
まだ迷っています😣
バイトは接客とかですか?💦
135
私は4月から保育園に入れるつもりでしたが、娘自身病院にかかることが多く保育園に入れて尚更病気にかかってしまうと昼の仕事も休みばっかりになってしまうと…と思い、夜だけのバイトで少しずつキツキツですが確実に稼いでいます😓
バイトは接客です!!
お母様がそう言われてるのであれば甘えてもいいのでは?…と思いますが、中々難しいですよね😔💦