※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
妊娠・出産

子宮頚管無力症の手術経験者へ 手術後の痛みや入院期間、費用について教えてください。

妊娠9w5dの妊婦です!
2度流産を経験しているのですが、その原因のひとつとして子宮頚管無力症なのかもしれないと言われました。
現在は順調なのですが善は急げと言う事で、13~16週の間に子宮の入口を結ぶ手術をすることになりました。

同じ手術を経験した方で
○術後の痛み
○入院期間
○おおよその費用(現在社保の3割負担です)
など分かる方いましたらコメントよろしくお願いします!

コメント

aoi✩*。

産婦人科でナースしてました!痛みは人それぞれですけど、そんなに毎回痛み止めを希望された記憶はありませんでしたよ。術後は子宮の張りをみるのにモニター(NST)をつけたり、ウテメリンの点滴をして、翌日まではベッド上安静です。手術前日から入院し、経過が問題なければ手術翌日にはお元気に退院されていました。なので2泊3日ですね。費用は分かりません、すみません🙏

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます😃
    2泊3日で退院できるんですね!🙄
    1週間くらいかな~と思っていましたが、問題なければすぐお家に帰れるのであれば少し安心しました😵

    • 3月18日
  • aoi✩*。

    aoi✩*。

    あくまでうちの病院ではですが🙂また外来の時に主治医にしっかり話を聞かれると良いと思います。

    • 3月18日
Ay

頸管無力症で手術をしました!

術後の痛みはあまりなく、ただ尿管をいれているのでその違和感が嫌でした( ; ; )
入院期間は1週間ちょっとでした!
病院によってですが、おそらくそれぐらいが多いように思います。
私の病院は限度額認定証の金額+食事代でした!

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます!
    お聞きしたいのですがどのくらいの時期に抜糸をしましたか??😣

    • 3月18日
  • Ay

    Ay

    私の場合重度の無力症のようでちょっと参考にならないかもしれませんが…
    結局31週で陣痛が来てしまい、その時に抜糸をしました😅
    でも24週からずっと入院していたのでよくもった方だなと思っています☺️💦
    本当だったら35週か36週に抜糸予定だったみたいです☺️

    • 3月18日
  • pipi

    pipi

    そうだったんですね😵
    やっぱり予定よりちょっとはやく産まれたりするんですね😵
    だいたいの目安が分かりました!💦
    お返事ありがとうございます🙇

    • 3月19日