※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naho.8
お仕事

夫が仕事を始めて欲しいと言うが、ワンオペで大変。パートに出るのは不安で体力的にもしんどい。家計的にはプラマイゼロで余裕なし。子供と離れたくない。どうしたらいいか。

いつもお世話になってます。

夫がそろそろ仕事を始めて欲しいと言います。
現在、平日ワンオペで23:00帰宅。
夫は最近忙しく、月4回の休みも半分は休日出勤で居りません。
その為、手伝いが望めない今の状況でパートに出て働くのは不安でしかないし体力的にもしんどいと訴えたのですが『0歳児居てもパートに出て居る人は沢山いる』
『午前中だけで働けば良い』と言います。

家計的には足りない分や私の保険料支払い&小遣いは自分の貯金から出していますが、贅沢しなければどぅにか回っている状態です。
私自身は待ちに待った我が子と離れ難いので、可能であればせめて2~3歳になるまでは一緒に居たいと思っています。

宮崎で午前中だけパートに出ても、保育料・私の保険料・小遣いを出すとプラマイゼロになって、夫が望むような家計の余裕は得られない気がするのですが如何でしょうか?
また、家計にプラスにならないのであれば子どもと離れてまでパートに出たくないと思ってしまうのは考えが甘いのでしょうか?
ご意見お願い致します。

コメント

deleted user

ご主人は保育料がどれだけかかるかご存知でしょうか?
正直、午前中のみのパートなら仰る通りプラマイゼロくらいだと思います💦

  • Naho.8

    Naho.8

    回答ありがとうございます。
    夫は多分保育料とかは調べた事がないと思います。
    以前、認可・無認可で大体の料金を伝えた事もあるけど忘れてるかも…

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう一度保育料と大体のパートの給与を計算して提示してみてはどうでしょうか?
    あと保育園は比較的入りやすいですか♡?
    私の地域ではパートだと認可は厳しいのですが、、

    • 3月18日
ラムネ

何のために働いてほしいのか、一度保育料がどれくらいかかるのかを提示して考えてもらってはどうですか?
保育園一年目は熱をすぐに出します。
その時に休むのは誰か?この度に職場に頭を下げ、給料は下がり…
マイナスになってもいい?って聞いてみてはどうですか?
私は二人を保育園に入れて働いていますが同じパート仲間と話をしたり仕事をすることでリフレッシュになっています。

  • Naho.8

    Naho.8

    回答ありがとうございます。

    『やってみなきゃ分からない』『当たって砕けろ』な人なので、入園後の事などは想定してないと思います。

    私の意見として伝えると働きたくない為の言い訳として受け止められてしまうと思うので、『職安の人もしくは役場の人に言われたんだけど…』と言うていで話し合いに持ち込みたいと思います。
    具体的な問題点の提示ありがとうございます!

    • 3月17日
mm

私は子供が8ヶ月の時から保育園に預けてます。確かに1歳まではお熱で呼び出しが結構ありましたが、ありがたい事に職場が子育てママさんがいたりわかってくれる職場なのが唯一救いで今も保育園に行き、私も同じ職場で働いてます!
基本旦那の帰りが遅いし休日勤務もありほぼワンオペです💦
子供も保育園楽しそうにしてるので仕事は苦にならないです!

  • Naho.8

    Naho.8

    理解が得られる職場選び大事ですよね😊
    きっとスヌーピーさんの仕事に対する姿勢なども評価されて協力が得られてるんだと思います!

    子どもの事を考えると、
    〇お友達も出来る
    〇集団生活を学べる
    〇思い切り遊べる
    など、メリットが多い事は凄く魅力的だと思ってるのですが、ただただ寂しくて…💧

    • 3月17日
暁

私もワンオペでほぼ主人が出張や土日も仕事でいないことが多いです。
3歳までは、保育料が高いですよね。
認可よりも認可外の方が保育料が安い時もありますが、プラス1、2万になったら良い方です。
どれくらい保育料がかかるか旦那様が知らないのかもしれません。
貯金でどうにかなってるなら無理してまで働く必要がない気がします。
私は、1歳になって活発になってきたので、家ではそろそろ飽きてきそうだと思い、保活を開始しました。
まだまだ可愛い時期なのでせめて歩き出す瞬間までは、家でも良いかなって思います。

  • Naho.8

    Naho.8


    『こんなに必要としてくれる時期は2~3年なのかも知れない』
    やっと授かった子どもなので『最初で最後の子育てなのかも知れない』
    と思うと生活水準を上げたい・仕事の為の交際費を捻出したいが為に1歳にも満たない今、就職活動をしてまでパートを始めなければならないんだろうかとグルグル考えてしまい涙が出てきます。

    でも夫も煮詰まってて何かしら状況を変えなければ関係性が悪い方向に向かってしまいそうだし、子どもが1歳になる頃を目標に就職活動と保活を頑張るべきなのかも知れません。
    預ける・働き始めるにあたっての問題点などを上手に話し合える様に考えをまとめたいと思います。

    • 3月17日