 
      
      失業保険をもらいながらバイトすることは可能ですが、日当を超えると支給が停止される可能性があります。要注意です。
ハローワーク失業保険について
明日ハローワークに行こうと思いますが
先にここで質問させてください。
失業保険をもらう予定で
自己都合退職なので3ヶ月の期間があきますが
その間にバイトってしてもいいものでしょうか?
調べたら1日4時間以内、週20時間以内
みたいなことがでてきました
失業保険の日当?は4500円程です
(確定ではないけれど退社する前に質問に行った時
このぐらいだと思いますとハロワで言われました)
1日4時間を時給1500円で日当6000円
週20時間で3万円ぐらい?
月60時間で9万円ぐらい(適当な計算ですが)
もらってもいいのですか??
失業保険の日当を超えてはダメだとか
そうゆうのがあるのでしょうか?
- あんな
コメント
 
            退会ユーザー
調べてみましたが、出来るみたいですね!
4時間以上働くと先送りになるみたいなので、4時間未満、週20時間未満なら大丈夫だと思います!
日当金額をアルバイトのお給料が上回ってしまう場合、失業保険が減額されて損してしまう可能性があるかもです!
 
            くみちゃん
バイトしてもへいきですよ!
申告は忘れずに‼
週20時間以内ならバイト可能です。
私もバイトして、申告しました
- 
                                    くみちゃん ちなみに4時間以上働いても大丈夫です。失業保険減額されません - 3月17日
 
- 
                                    あんな 
 コメントありがとうございます!
 
 日当金額をバイトの給料って
 上回りましたか?下でしたか?- 3月17日
 
- 
                                    くみちゃん 余裕で上回ってます。 - 3月17日
 
- 
                                    あんな 
 失業保険の減額などって
 ありましたか??- 3月17日
 
- 
                                    くみちゃん ありません。 
 受け取りがずれるだけです。- 3月17日
 
- 
                                    あんな 
 そうなんですね!
 安心しました!
 ありがとうございます😳- 3月17日
 
 
   
  
あんな
コメントありがとうございます!
やはり日当金額をバイトの給料が
上回ると危ないですね( ;꒳; )
大丈夫なのであれば
明日このままハロワに聞いてみます!