※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆまま
子育て・グッズ

娘は10ヶ月で、寝返りやずり這いができず、お座りを好む。シャフリングベビー疑惑で自責の念。同じ経験の方いますか?


今月で10ヶ月になる娘なのですが、
5ヶ月の頃に寝返りはできるようになったのですが
それ以降あまり自分から寝返りせず
ずり這いもしたことがありません。

お座りを先にマスターできたので
遊ぶ時はうつ伏せよりもお座りの方がご機嫌です。

調べると
シャフリングベビー疑惑が出てきました。

個性だしいずれは歩けるようになると
わかってはいるものの、
もっとうつ伏せさせればこうならなかったのかな
とか
色々自分を責めてしまいます…。

シャフリングベビーだったままさんや
同じ感じの方いらっしゃいますか?

コメント

ぴっぴ

私がそうでした(笑)

でも健康ですよ(笑)

ぽいぽい

息子もうつ伏せよりもお座りが好きで、最近はつかまり立ちもしますが、ハイハイはしないしずり這いもしません😂うつ伏せが嫌いで直ぐに怒り出しますけど、かかりつけ医には特に何も言われず歩き出しが早そうだね☺️って感じだったので気にせず私も変に泣かれるよりは気持ちが楽なので、ほっといてます(*´ω`*)