※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りほ
子育て・グッズ

最近物を投げる1歳1ヶ月の息子に怒ってしまうことが悩み。どのように注意すれば改善できるか相談中。皆さんはどのように教えていますか?

1歳1ヶ月になる息子が、最近物を投げるようになりました。注意してもポイすることがあります。
「ママにちょうだい」「パパ(ばぁば)に持って行って下さい」って伝えると、ちゃんと物をくれるし、指定した相手に持って行ってくれるので、言葉の理解は少しずつしているんだなと思っています!
たまに、人に向けて物を投げたりしたときに怒ってしまうのですが…
どういう注意をすると、そういうことを徐々にしなくなるのかわからず悩んでいます(泣)

皆さんはどのようにして教えていますか?

コメント

はななっこ

うちも、食事中にわざとスプーンを落としたり、遊んでいるときにオモチャを投げたりしますよ。ダメだよって伝えても投げるときは投げます。

保育園の先生に言われたのは、投げる→ダメだよと言われる→また投げる→ダメだよと言われる
のやりとりが楽しいんだと思うとのことです。大人の様子をよく見ているんだなぁと思いました。投げる=悪いことという理解がまだ浅いのかもしれないですね。ボールみたいに、投げていいものもあるけどその差を理解するって確かに難しいのかなぁと思うし。
気長に言い続けたら、最近は減りましたよ^_^

  • りほ

    りほ

    やっぱり、そういうものなんですかね😭?
    楽しんでるのか…
    確かに笑っている時もあって、納得しました!
    根気強く、言い続けることにします!
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 3月17日
さくら🍯

投げるということを学んでいる最中だと思うので、思う存分遊ばせてあげるのが良いかなーと😄
モンテッソーリ教育はご存知ですか?私からは説明しきれないのでお時間がある時に調べてみてください👀✨

  • りほ

    りほ

    確かにそれもそうですよね(*´ω`*)!!
    テレビとかにぶつけられたら、さすがに「こらー!」ってなっちゃいますが(笑)
    あとは人に向けて物を投げてなければ、怒らないようにしています(笑)

    それはなんですか😮!?
    調べてみますね!
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 3月17日
deleted user

投げると注意してましたが、構ってもらえるのが嬉しいみたいで、無視したらやる回数減りました😅
そのかわり集中して食べてる時はしっかり食べてるね、もぐもぐできてるねって褒めて気を剃らせてました😊
あと、投げるのはボールだけだよってできるだけプラスの言い方を気をつけてました😊
今では大きくなったのでついついコラー‼️ですが😅

  • りほ

    りほ

    そういう方法もあるのですね😮✨
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます!!

    • 3月17日
はるるる

今は物を投げるのが楽しい時期ですよね😅
うちも何でもポイポイ投げてますよ(笑)
いつか投げる物じゃない、と気付くので、今はもう諦めて好きにさせています🤷‍♀️
投げてもいい物を投げた時は「上手!」と言い、そうでない物を投げた時は怖い顔で「あー!」と、咎めるように言っていますが、特に効果はありません(笑)
壊れるような物は与えないようにし、テレビや清浄機等、家電は死守し、もう好きにしてくれー、と思っています🤣

  • りほ

    りほ

    確かにその通りですね😂(笑)
    同じ月年齢の方もそうなんだ!とちょっと安心しました!
    ありがとうございます🙇💕
    怒る行為(あぷぷだぞー!と怖い顔)をしてますが、笑っている時もあって(笑)
    もはや、破壊マンを止めるスイッチがあるといいのですが(笑)

    • 3月18日