

みーこ1001
うちの保育園は手作りのものはないので必要ないです!

ママリ
私の保育園も手作りなしです!😉

おぶす◡̈♥︎
うちもなしですー!

raccooo
布団のタオルカバー等作らなきゃいけなかったので家にあったミシンは使いました!

ここみん
必須ではないです。
近くの手芸店で生地買うと手作り用品の講座できるとこありました。
みーこ1001
うちの保育園は手作りのものはないので必要ないです!
ママリ
私の保育園も手作りなしです!😉
おぶす◡̈♥︎
うちもなしですー!
raccooo
布団のタオルカバー等作らなきゃいけなかったので家にあったミシンは使いました!
ここみん
必須ではないです。
近くの手芸店で生地買うと手作り用品の講座できるとこありました。
「入園」に関する質問
小3の息子の歯科矯正に30〜35万円ほどかかる予定です! そのお金を家計から出そうと思っていたのですが、子ども用に貯めている貯金から出してもいいのかな?と思い始めました!😂 家計から出す余裕はあるのですが、子ど…
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
幼稚園について 2023年7月生まれの 2歳になった娘がいます 基本的に 幼稚園は「満3歳」になった翌年度の4月から入園できる という認識であってますか? 2027年の4月に年少としていれるのが基本ですか? 3歳頃から幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント