
ナースコールでミルクを頼むのは迷惑ではないです。お隣さんがいても気にせず利用してOKです。
ナースコールについて。おとといから小児病棟に入院中です。
私の母が子供を見に来てくれて、ミルクをナースステーション(部屋から近い)で頼んでくれたのですが、その時に「ミルクが欲しい時はナースコールで呼んでもいい」と言われたそうなのですが、本当に良いのでしょうか!?
私は3時間おきの授乳で毎回ナースステーションにミルクくださいって言いに行ってるのですが、誰からもそんなこと言われたことないです😂笑笑
毎回お部屋で待っててくださいと言われるので無駄な労力だとは思ってましたが(笑)
何か問題がないとコールしちゃいけないと思ってるので、気が引けて、毎回ナースステーションまで行ってます😂
入院したことがある方、どうしてましたか?
あと、今日からお隣さんがいるのですが、ナースコールでミルクくださいって話すのは迷惑でしょうか?
静かに病室を出て、ミルクを頼むほうがいいでしょうか。。。💦
- る(3歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
出産したときの話になりますが、ミルク欲しかったらナースコールしてねって言われましたよ👌
私もナースコールはよっぽどじゃないと押してはいけないってイメージがあったので押しませんでしたが、隣の経産婦さんは毎回ミルク欲しいときに押してました😊
ちなみに総合病院の産婦人科病棟です。
読んでもいいか不安なら、見回りに来た方とかに聞いてみたらいいと思います!

りい
全然大丈夫ですよー!
こどもが入院してたときも押してました✨
私自身病棟勤務ですが、 コールしてもらったほうが正直焦らなくていいです😊
-
る
そうなのですね!!
逆にその方が焦らないのですね😳
教えていただきありがとうございます😊- 3月16日

退会ユーザー
⿴下の子が生後1ヶ月ぐらいの時に入院しましたが粉ミルクやら哺乳瓶やらその他諸々お家から持ってきてました😭
-
る
お返事ありがとうございます!
持ち込みのところもあるのですね!😳
うちの病院は、持ち込みだめでした😭😭
ちょうど実家に向かう直前に病院に行くことになったのでミルクとか持ってたのですが、残念ながら使えず。。
無駄にお金かかったなー...('A`)という気分です。。- 3月16日
-
退会ユーザー
⿴持ち込みダメだったんですね(´;ω;`)
⿴何か病気で入院されたのですか??- 3月16日
-
る
熱が出て血液検査したら引っかかったところがありました😭
点滴に抗生剤?を入れて1週間ちょっとで完治するぐらいのことなので大きい病気ってわけでもないです😊- 3月16日
-
退会ユーザー
⿴下の子が風邪ひいて熱出ました😭
⿴ウイルス系や血液検査しましたが異常なかったので風邪の判断されましたけど生後2ヶ月だと飲める薬あんまりないみたいです(´;ω;`)- 3月16日
-
る
あらっ!それは不安ですね(;>_<;)
血液検査は異常なかったんですね!良かったです😭
そこ私も気になってました💦あんまり飲める薬ないんですね...。- 3月16日
-
退会ユーザー
⿴まだ2ヶ月ですからね(´;ω;`)
- 3月17日

とまと
看護師さんが良いって言ってるなら
呼んじゃいます😂
ナースコールの方が、
自分の担当の人が来てくれるので、
話が早かったりして、
私は結構気軽に押しちゃいます(笑)

ぽち
私が行った病院は個人病院で、朝8時から夜8時まで自室で赤ちゃんを見るシステムでした!なので、ミルクのときナースコールしてと言われて、毎回きまずいーと思いながらもナースコール押してました😹
ミルク作るからくれ!と思ってました🤣
病院は全て個室でしたが、もし私が相部屋でナースコールしないといけないとしたら、一応看護師さんに確認すると思います(>_<)
相手いらっしゃいますけど押していいんですか?と。それで押してと言われたら気にせず押します😤

ゆ
小児科看護師してました!
ナースコールしてもらってましたよ。
ミルクを取りに来る間お子さんが1人になってはいけないので、うちはナースコールをといってましたが、忙しくて手が回らない看護師だとなかなか対応してくれない可能性も。。
見回りに来た看護師に相談されたらいいとおもいますよ。
る
私も出産した時はそうでした!
その時も最初気が引けました😂
押してはいけないイメージありますよね!!
今回病院が違うのでどうなのかなぁと思ったり😭
そういえばお隣さんが、一度だけ呼んでました🤔
起きたら教えてくださいねーって言われて数時間後にナースコールで「起きましたー」と。。
ただ完母っぽいのでミルクで呼んでいいのかは不安。。
念のため聞こうかな🤔
ありがとうございます!