![まーあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始めて1ヶ月。最初は野菜が苦手だったけど、今は色々食べてくれる。献立に悩んでいる。おすすめの組み合わせを教えてください。
離乳食についての質問です。
離乳食を初めて、約1ヶ月になります。
始めた頃は、野菜を食べてくれなくて、どうなるかと思っていましたが、今はなんでもよく食べてくれます。
食べれるのは、
【エネルギー】
お粥、じゃがいも、さつまいも、バナナ
【ミネラル】
かぼちゃ、人参、トマト、かぶ、ほうれん草、ブロッコリー、玉ねぎ、きゃべつ、りんご
【たんぱく質】
豆腐、しらす、きな粉
です。
食べれるものは多いですが、献立というか組み合わせ?でいつも悩んでしまいます。
皆さんのおすすめの組み合わせ、子供さんの好きな組み合わせ、教えて下さい(^^)
ちなみに、今日の我が家は、キャベツとしらすのお粥、バナナとかぼちゃ、さつまいもと人参の3品で、どれも美味しそうに食べてくれました♪
- まーあ(9歳)
コメント
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
組み合わせ難しいですよね
(/ _ ; )
うちの今日の離乳食は、お粥、かぼちゃ&さつまいもと小松菜&ほうれん草ペーストとお豆腐、パンプキンスープです♡
はじめて一ヶ月ちょっとです♡残さず毎日完食です( ̄∇ ̄*)ゞ
![ももごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももごろう
エネルギー類に、食パン、うどん、コーンフレーク
たんぱく質類に、白身の魚、高野豆腐、納豆
などなど食べれるようになると、献立の種類が増えますよ!
うちの子の好物は、バナナコーンフレーク、豆腐にコーンスープがけ、バナナ粥など、甘いものばかりで悩みます(;^_^A
-
まーあ
小麦系はアレルギーが少し怖いので、2回食になってから始めようと思っています。
コーンフレークは、頭になかったので少しビックリですけど、絶対美味しいですよね(^^)
たんぱく質は、今増やしている所なので、お魚等も増やしていく予定です!
うちの娘も、バナナ大好きで、甘いものだと食いつきが違いますよね( ˆoˆ )♡- 2月21日
まーあ
パンプキンスープは、出汁で溶いてますか?
どれも、美味しそうです(^^)
完食してくれるのは、嬉しいですよね!
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
このスープは市販のやつです
( ̄∇ ̄*)ゞ見つけたので使ってみました♡
まーあ
そうなんですね!
ベビーフードはまだ試したことがないんですけど、便利なものは、使わないとですね(^^)♡
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
すごいです(/ _ ; )尊敬します
私は使ってます(/ _ ; )
まーあ
第一子ですし、まだ仕事もしていないので、楽しめてる間は出来る限りやってみようと思ってます!
でも、2回食になったら、便利な物に沢山頼る予定ですよ(^^)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私は夜に作って冷凍したりしてるんですが、まーあさんはどうされてますか?
まーあ
私も、夜に作って冷凍しています!
私は、まとめて作ると疲れてしまうので、毎日ちょこちょこストックを増やしています(^^)