
コメント

冷やし中華
27歳で1人目を出産しました😘❤️
年齢的に2人目は年子でもいいので
すぐ欲しかったのですが妊活してもすぐに授からず…
29歳で2人目を出産しました😘
マイホームは30歳で購入。
現在31歳ですが3人目は流産したりして上手くいかない事もあり最近2人でも十分幸せだなと感じるようになりました😘
私も3人目もし授かるなら34歳で出産かなーなんて時々考えてます。。。

☆ゆー
1人目を27歳で生みました。
2人目(今回の子)は息子が3歳8ヶ月の時に出産予定です!
息子が1歳の時にマイホームを購入しました(*^^*)
-
はじめてのママリ
三歳差になるんですね!
1歳でマイホーム、羨ましいです☺️
今は30代で2人目3人目は普通ですよね😊- 3月16日

K
27歳で1人目、マイホームは28歳、2人目は30歳でした!
2歳差ですが私の誕生日を過ぎてしまったので30歳での出産です💦
できれば2人目も20代のうちに出産して3人目を32歳くらいで…と思ってたのですが、3人目も2歳差は体力的にちょっと厳しいので3歳差で33歳で3人目かな…と思っています😂
-
はじめてのママリ
皆さまマイホームが早くて羨ましいです😭❤︎
できれば20代でと思ってしまいますよね〜😂そしてマイホームは上の子が小学校入るまでと、、子供の年齢だけでなく自分の年齢も気にしてしまい😂なかなか将来設計がしにくくて😂
旦那は年下なので尚更計画しにくくて😂- 3月16日
-
K
旦那さんが年下ならマイホームも焦らなくてよさそうですね!
家族計画悩みますよね😂- 3月16日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ悩みます😂
旦那の方がマイホームのことを考えてて😂次の子供のことも考えて欲しいですけどね🤣- 3月16日

yuuri
治療しながら、27歳で1人目を産みました💡
2人目はすぐ欲しかったんですが、なかなか出来ず、30歳で2人目を出産しました😊
今3人目妊娠中で10月出産予定です☺️(31歳です)
マイホームは29歳で建てました🏡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
2人目不妊とかもあるみたいですよね、、私は子宮検診でよく引っかかるので早く欲しいんですけど、マイホームを考えると1人のうちにまた働いてお金を!と思ってるんですけど、授かれるかも分からないので悩みどころです、、😱
マイホームを購入、羨ましいです😭- 3月16日
-
yuuri
うちももう少し貯めてから建てる方が良いのか迷ったんですが、FPさんに相談して、結局貯蓄よりも早めにローンを始めた方が良いという結果だったので、建てました😊💡
授かりものなんで、こればっかりはわからないですよね〜💦- 3月16日
-
はじめてのママリ
FPさんに相談されたんですね🙄🧡その時は賃貸でしたか?🤔
うちは今、旦那のひいじいちゃんの家を貰って住んでいるので家賃ゼロなんです、なのでお金を貯めてからマイホーム、2人目かなと考えてて、、🤔
低年収なのでローンもどこまで借りれるか分からないので😭
ほんと授かりものですよね、😢❤️だけど兄弟は作ってあげたいです😂❤️- 3月16日
-
yuuri
ローンも元銀行マンFPさんなんで、いくら借りれるかとかこっそり?教えてくれたりしました😅
賃貸です!車込みで月9万です🤣
家賃ゼロ!😳💕
それは、しばらく甘えて住ませてもらって良いと思いますよ😆✨
お家とお子さんと良い方向で進められると良いですね😆- 3月16日
-
はじめてのママリ
こっそり🤣💕いいFPさんでしたね☺️
9万😱それなら賃貸より、マイホームに払っていくのと変わりませんね😂
そうします😭💕しばらく頭金に当てれるくらいお金を貯めます😂❤️
計画しているのが楽しいですね☺️- 3月16日

mako
24歳の時に
マイホームを建てました。
田舎の為
結婚=すぐ家建てる!
という感じなので...
27歳で初産。
2人目は30歳になります。
体力的に20代で
2人産みたかったですが
1人目から
なかなか授からず通院してました。
私も3人目は出来たら欲しいです!
35までですかね...
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!😊
田舎はそうですよね、私の地元もそうです😂友達たちがマイホームを建ててて私もほしいんですが、都会に来た為土地がかなり高くて😂こーゆーとき田舎がいいな〜って思います😂
35までに産んでおきたいとこですね🤔
2人目おめでとうございます❤︎
3人目私も出来たら欲しいです😂- 3月16日
-
mako
4歳差予定だと
きっと最初の子
お姉ちゃんになっていて
楽だと思いますよ😊
3歳差になりますが
ギリギリ理解してくれて
まだやってける状態です。- 3月16日
-
はじめてのママリ
少しは楽になるって聞くので4歳差は理想的です☺️
2人目さん楽しみですね〜😊❤︎❤︎- 3月16日

りくま
27で出産しましたよ~。
隣のアパートの人が嫌なこともあり、
出産前にマイホームを購入しました。
予定では2歳差にする予定にしてます。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
そうなんですね〜、隣人ストレスはアパート、賃貸あるあるですね😭
2歳差が理想ですよね〜😢❤️- 3月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
計画的にはいかないものですよね、幸せそうでなによりです☺️
私もいつ出来るか分からないし年齢も考えて妊活したいと思います☺️