
コメント

退会ユーザー
2学年差なら今年の7月後半からの1年間、2歳差なら今年の終わりくらいからの1年間です(^ ^)

れんこん
確か、8月に妊娠発覚で4月がだいたい予定日になると思います❗️生理はきたのですか??
-
3児のママ 👸🦖👶
なるほど…🤔💭
生理はもうきてます!!- 3月16日

h1r065
7月からですが早産とか早めに予定日きちゃうとなるなら8月からのがいいですね。
それで4月終わりか5月生まれになるかなーと。
-
3児のママ 👸🦖👶
ありがとうございます!
2歳差じゃなくて、2学年差の間違いでした( ˊᵕˋ ;)💦
それでも、その時期に妊活始めたらいいんですかね??- 3月16日
-
h1r065
2学年差にもなりますよー。
- 3月16日
-
3児のママ 👸🦖👶
ありがとうございます!
- 3月16日
3児のママ 👸🦖👶
あ!2学年差がいいです!
2歳差だと学年は違ったりしますか?
退会ユーザー
2歳差だと上の子が2歳後半くらいに生まれたら3学年差になると思います☺︎
3児のママ 👸🦖👶
そうなんですね😂
それなら、やっぱり2学年差がいいです。(笑)
ありがとうございます😭❤︎