
コメント

あまめ
たまにありますよ!
しばらくしたら無くなりました。
ママの抱き方と違うな〜とを感じているのかな?と思ってました。

りっちゃん
しますよー!
2ヶ月くらいからしてます!
機嫌はいいときは抱っこしても泣きません笑っ
-
ななちょび
そうなんですね‼
確かに機嫌によるかもしれません!眠いときとかお腹すいたときに旦那が抱っこしてもダメだったので!機嫌よければ大丈夫かな?(笑)ちょっと出かける用で旦那に見てもらうときにギャン泣きだったら留守番嫌になるんじゃないかと思ったり…(笑)- 2月21日
-
りっちゃん
もう留守番してくれませんよ!
行こうかなってオーラがわかるのか、
出ようとすると大泣きや
帰ってくる時に大泣きしてる声がもう聞こえてます。
出来て、10分のコンビニくらいですね。。- 2月21日
-
ななちょび
ほんとですか⁉(゜ロ゜;💦
それは困る!笑
授乳の合間にちょっと一人でお出かけーとか病院~とかしたいです…たまには(笑)
子供もギャン泣き、旦那もギャン泣きしそうですね…(笑)- 2月21日
-
りっちゃん
したいですよねぇー
私の用で病院なのに連れていくのはいやですが、しょうがないので連れていってますよ。
パパはこんなに大好きなのになんで泣くんだよおおおって
気持ち悪い男がいいそうなセリフを言ってました笑- 2月21日
-
ななちょび
すみません!
笑っちゃいました!笑
うちも
もういい…(TT)
とか冗談混じりに言ってましたがホントに悲しそうでした(笑)💦
もうちょっと大きくなったらパパに慣れてくれることを祈ります!笑- 2月21日
-
りっちゃん
あとパパ見知りと言うとショックみたいなので、
ママじゃなきゃイヤ病ってうちでは言ってます!- 2月21日
-
ななちょび
そうですよね!
パパが嫌いとかじゃなくて…たぶんママじゃないとダメなときがギャン泣きだろうからそういうときは私が抱っこして、機嫌良いときは旦那に任せるようにしようかな🎵
フォロー大変です…(笑)
上手くフォローできなくて逆に傷付けてるかも(笑)💦- 2月21日
-
りっちゃん
フォローがちょっとめんどくさいですよね笑
成長だからいいことなのに!- 2月21日

ひろ♡ゆい
うちの3ヶ月の子はまだしてないですが、早い子は3ヶ月くらいからパパ見知りや人見知りするみたいですね(^_^;)
うちのパパもショック受けるタイプ(笑)なので、最初にパパ見知りする時期のこととか説明してフォローしておきました‼︎笑
-
ななちょび
仕事から帰って来て抱っこしてもギャン泣きだと可哀想で❗(゜ロ゜;笑顔見せてくれー!って思っちゃいます(笑)私も旦那にはそういう時期らしいよと説明しておきました(笑)
- 2月21日

ジャンジャン🐻
上の子はしましたよー^_^
人を認識し始めた証拠なので、成長過程のひとつですよ^_^
その子それぞれ、なる子ならない子いるので、パパも諦めずにがんばってもらいましょう^_^
うちはめげずにお風呂だけはがんばってくれたので、いまではパパっ子ですよ^_−☆
-
ななちょび
ならない子もいるんですね!毎日スキンシップ取ってただけにショックみたいで…私だったら泣きそうです(笑)💦でも成長なんですね🎵ママを認識してくれてるのは嬉しいです❤笑
パパめげずにですね!仕事の日はなかなかお風呂に入れられないのですが、休みの日頑張ってもらいます❗✨ママも大好きでいて欲しいけどパパっ子になって欲しいな❤- 2月21日
-
ジャンジャン🐻
あまりにも泣かれるときは、ママが抱っこして安心させて、パパだよーとお顔を見せてあげると笑顔が出るかもしれませんね^_^
- 2月21日
-
ななちょび
昨日は私と旦那を行ったり来たりさせてみて、みごとに旦那では泣き、わたしでは泣き止み笑顔でおしゃべりまで始めると言うことに…(笑)
ほらっお父さんだよーって抱っこしながらパパの顔見せてあげました(*^^*)- 2月21日

まちどり
うちは1ヶ月半頃から「ママ以外は嫌!」になって、当然パパも泣かれてます(笑)
機嫌が良ければ10分15分と抱っこされてますけど、それもそばにママがいるからで。
私がお風呂に行ってる間は毎日ギャン泣き
パパは娘とお留守番なんてしてくれなくなりました。泣くから嫌なんですって💦
同時期に生まれた友人の子は誰でもニコニコ、ママがいなくても全然ヘーキらしいので、赤ちゃん自身の性質だろうと思うんですけど、泣かれてもめげずに頑張ってくれるパパじゃないと、ママは大変だと思います〜
-
ななちょび
早いですね!!
そうなんですよね!きっとパパが嫌とかじゃなくて、ママじゃないとダメ!ってなってるんですよねー!
お留守番してくれないと困っちゃいますー(>_<)💨ホント赤ちゃんの個性なんですかね!あとはきっと昼間ママ以外の人と触れあう機会が少ないのでそれもあるのかも…
めげずにパパとの時間も作ろうと思います!私は心を鬼にして出掛けなきゃいけないときはパパに預けちゃお!笑
ママがいなくて全然へーきも寂しいですけどね(笑)💦- 2月21日
ななちょび
そうなんですね‼
今だけかな??💦
匂いとかも違うからですかね!
私は嬉しい気持ちもあるんだけど、旦那が可哀想で…(笑)