

ゆうり
ガチャガチャはほぼみるたんび(外食した時や買い物)にやります😂
渡すと少しは大人しくしててくれるので🙏🏻
百均のボールとかシャボン玉はたまに(公園に出かける時の外遊び用とこ)買いますが
トイザらスとかのおもちゃはまだこれ買って〜と泣きはしないのでイベントくらいです!

奏来ママ
やりたがったらやらせてます!
その代わり1回です☺

ぽんず
ガチャガチャは月2〜3回してますね🥴👏🏻
おもちゃはたいしたものは買ってません😅
じぃじ ばぁば から貰ったおもちゃ数個と
ぬいぐるみは私自身が好きなのでたくさんあります😂
後は細々したボールとか風船とかがいっぱいあります⑅︎◡̈︎*
娘は絵本が好きなので、絵本は最近同じのばっか読んでるな〜と思ったらまた新しいの買ってあげてます。

御園彰子
ガチャガチャは、年に数回です(笑)
私がガチャガチャ嫌いなので、長男は小さい頃から基本的にやらせていません。
夫と長男が二人で出かけた時や、祖父母と遊びに行った時に祖父母がお金出してくれたらやらせるぐらいです。
おもちゃは、誕生日とクリスマスに祖父母からもらうちょっと高めのプレゼントと、上の子にはその時の興味に合わせて買ってあげることがたまにあります。
でも、ファミレスでもらえる無料のオモチャがたくさんあるので、ほぼそれで間に合わせています😁
コメント