※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anuenue
子育て・グッズ

離乳食でアレルギー反応かもしれず、様子見中。病院休みで月曜受診予定。今日は離乳食お休みしても大丈夫?相談先は?

月曜日から離乳食を始め、10倍粥をあげているのですが、なんとなくアレルギー反応なんじゃないかと思うことがあり、中止しようか迷っています(´・_・`)

もともと肌が弱いみたいで乳児湿疹や乾燥がひどく、すぐプツプツができたり耳が切れたりする子なので、判断が難しいのですが、離乳食を始めたここ1週間で顔を痒がったりすることが増えた気がします。
昨日やっと小さじ3を食べられるようになったのですが、2時間後くらいに顔が痒そうで、離乳食のせいなんじゃないかと思うようになりました。
赤みや痒みは1時間以内には消えました。
父親が蕎麦アレルギーなので、子どももアレルギー持ちの可能性が高いと思うので、心配です。
日曜で病院もやっていないので、受診するとしたら月曜以降を考えています。

今日は離乳食お休みして様子見ても大丈夫ですかね?
そしてどこかに相談するとしたらどこに相談するのがベストですか?

コメント

☆ひろ☆☆

離乳食は中止して平気ですよ!

体調不良や、異変を感じたら即中止して、様子を見ながら、初期なら初めからやり直し。を繰り返して進めていくものだと離乳食教室にてならいました。

相談するなら、小児科や産んだ産院に小児科があればベストですかね?
あとは皮膚科でも良いかもしれません。

朝早くに小児科に行って診察してもらってから、皮膚科行った方がいいと言われたら皮膚科行く。

が、1番いいかもです。
お子さんの事になると心配ですよね?
大したことないといいのですか…

  • anuenue

    anuenue

    そうなんですね!安心しました(>_<)
    今日はやめておいて、様子を見てみます(´・_・`)
    小児科と皮膚科ですね!
    近所にかかりつけがあるので、相談してみようと思います💦
    お米でアレルギーが出るのもかわいそうなので、なんともないといいのですが(>_<)
    回答ありがとうございます!

    • 2月21日
坊ちゃんママ

私は木曜日から始めたんですが、
顔が真っ赤になって、
ブツブツがて出来て痒がっていたので
病院に行って検査してもらいました( .. )
結果は3月9日にでるので、
それまでは離乳食ストップです(´-ω-`)
私も主人もアレルギーがないので、
ホントに心配なんですが、
結果待つのみですよね(´・ω・`)

かかりつけ医が安心だと思います!

娘ちゃん、
何も無いといいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • anuenue

    anuenue

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですかー(>_<)
    血液検査ですよね?まだ小さいのにかわいそうですよね💦
    うちも体には出ないんですが、顔が赤くなって、ポリポリ掻くんですよね…。
    坊ちゃんママさんのところも何ともないといいですが…心配ですね(>_<)

    • 2月21日