
コメント

あーか
園や地域によって全然違いますよ!
私のところは3〜4万が相場ですが、無償化が始まるので、1〜2万くらいかなと思います!
あーか
園や地域によって全然違いますよ!
私のところは3〜4万が相場ですが、無償化が始まるので、1〜2万くらいかなと思います!
「その他の疑問」に関する質問
犬について教えてください。トイプードルを姉が2匹飼ってるんですが、 マーキングっていつまでするものですか? 産まれて生後数ヶ月で飼い始めていて、今2歳過ぎてます。 あと、犬だけで留守番って何時間が限度ですか? …
朝顔の種について 夏休みの宿題(?)で、朝顔の種をとって、2学期の初日に持って行かなきゃいけないようです。 花は咲いてるのですが、なかなか種まで取れず…… 1つも取れなかったら、 (ダイソーとかで)新しく種を買って持…
歯医者にキャンセルの連絡、、 コロナに感染しました、、 今週の土曜日の10時から歯医者の定期検診なんですが 今お盆休みで病院がお休みです。 キャンセルや変更の連絡は 必ず電話でとなってるので留守電などはダメみた…
その他の疑問人気の質問ランキング
.
やっぱ園によって違うんですね!
わたし幼稚園は無知で勝手ながら幼稚園は2万ぐらいだと思ってました。
ですが、普通に延長使ったら4万いくのでびっくりして...
無認可と変わらない😦🙌と...
なるほど\( ¨̮ )/ありがとうございます😊💓
あーか
私立幼稚園だと保育料だけで3万近いと思います!
無償化で2.57万まで助成が出ますが、大体それより上回ってる園が多いので、無償化始まっても保育料完全無料になる園は少ないと思います!