
コメント

退会ユーザー
タンパク質はまだスタートさせてない感じですかね?もしスタートしてないならそろそろお豆腐とか試してみたり、あとは一回食がある程度きちんと食べれるようになってからでも二回食は遅くないと思いますよ◡̈

march
タンパク質…といっても最初はきな粉とかしらすとかですが、それを含めて全部で小さじ10くらい食べるようになってから2回にした気がします!(←ついこないだなのに覚えていない笑)
「これをあげたらだめ」はあっても「こうしたほうが良い」はあくまで目安だと思うので、その子のペースで良いと思います。
流れは、私は最初の1ヶ月だけ、ネットで【離乳食 1ヶ月 カレンダー】とかで検索したものを参考にしてました。以降は同じメニューで粒を残したりしてきたと思います。
-
ごってぃ。
ありがとうございます!
カレンダー便利ですね!検索してみます(ˊᵕˋ)- 2月22日
ごってぃ。
まだあげてません(´・ ・`)
早速明日にでも、食べさせてみます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
離乳食って結構赤ちゃんからすると疲れるみたいなので、ある程度一回食のリズムが整ってから二回食に入ったほうが、お互いやりやすいと思いますよ◡̈ ママさんも急いで二回食しても手間が多くなるだけなので、ゆっくりその子のペースをみて進めてあげるのが1番だと思います♪