
最近、息子が麦茶をあまり飲まなくなったので、ストローマグや味の飽きが原因か気になっています。他の子の体験談を聞きたいです。コップに入れると少しは飲むけど、量が少ないです。
麦茶に飽きちゃった子っていますか??
息子なんですがここ最近、今までより水分補給(麦茶)が少なくなった気がします💦💦
ストローマグが飽きたのかなぁ?と思ってみたり…
1つのストローマグを毎日洗って使ってました。
麦茶の味が飽きたのかと思い、水を入れてもあまり飲まず…
まだ暑い日々でもないし、そこまで水分補給にこだわらなくてもいいかなぁ?なんて思ったりもしましたが、原因不明なのが気になって…
麦茶に飽きちゃった子、ストローマグに飽きちゃった子など体験談を聞きたいです!!
ちなみにコップに入れてあげると少しずつではありますが飲みます。
でも飲む量が少なすぎるのと、気軽に摂取できないのがネックです。
- ももん(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みあい
参考になるかは分かりませんが…
娘は麦茶だと、飲む事は飲みますが進みが悪く、たまたま家にあった爽健美茶を飲ませたらゴクゴク飲んで、それ以降は爽健美茶を飲ませるようになりました^_^

マヤ
うちはストローマグだと飲みが悪く麦茶も牛乳も中々、飲んでくれませんが…
自分でコップに移し替えたりして飲んでます😅
後、水はごくごく飲みます😅
-
ももん
牛乳は4連になってる幼児優良牛乳は一気飲みなんです😅
コップも移し替えしても飲む時と飲まない時とあって…
水分補給が牛乳ばかりでもなぁ…って思うし😩
コップ、上手にできますか☺️??- 3月16日
-
マヤ
100%の野菜ジュースとかはダメですか?
でも、暑くなったら飲む様になるかもしれないですけどね😅
上手く飲める時と勢いづいて被ってる時があります😅
それが嫌なので、ストローマグを口元に持って行って小まめに飲ませてます😅- 3月16日
-
ももん
Pigeonとかの砂糖、塩分不使用的な野菜フルーツジュースもごくごく飲みます笑
ジュースと牛乳だけが水分補給っていうのは私的にはちょっと気になっちゃって😅💦💦
そうですよね😩
被っちゃったら着替えて、下も拭いてってなっちゃいますもんね💦
今まではストローマグも吸う部分がゴム製のものを使ってましたが、ウォーターサーバー契約時にいただいた、水筒(ストロー部分がプラスチック?)のものに入れたら飲んではいるので様子見てたまにコップも出してみます😊
ありがとうございます✨- 3月16日
-
マヤ
後、うちの子は紙コップで良く飲みましたよ😊
それと普通に大人が使う様な水筒(直飲みするやつ)- 3月16日
-
ももん
紙コップ好きです!!!
コンビニでコーヒー買うと入れ物欲しがります笑
直飲み水筒も傾けを気をつければ使えそうですね❣️
西松屋行ってみます!- 3月16日
ももん
爽健美茶!!!
思いつきませんでした!!!
西松屋に行ってベビーほうじ茶とかはあげてたのですが💦💦
今日爽健美茶買ってきてみます!!!
ありがとうございます✨✨✨