
妊娠中の胸の変化についての質問です。胸の張りがなく心配しています。産んでも母乳は出るでしょうか?経験を教えてください。
みなさんに質問です!できるだけ状況が似た方のアドバイスを沢山求めます。
妊娠初期から中期のころは、俗に言う妊婦の胸の張りがありました。しかし、7ヶ月くらいから、乳首は黒ずみ血管は青く胸に走るものの、
張りが全くなくなり、妊娠前とかわらない旨に。サイズアップもしません。
妊婦の友達は、一緒の後期で、毎日胸張ってもう痛すぎる😭とみんな言います。
が、わたしは張りもなくサイズもかわらずで、産んでも母乳でるのかとても心配です。
張らなかった、サイズもかわらなかったけど、産んだとたん、おっぱい出たよ!というかた、いますでしょうか?初産でわからないことだらけで、、
また、こうするとよかったよ、などもありましたら、教えていただきたいです!
- かーなぁー(6歳)
コメント

まさみ
私も特に張らなかったですよ😂
でも出産してからは、おっぱいがカチカチになるくらいに張って、普通にお乳も出てきました😂🙌
不安でしたらおっぱいマッサージしてみてはいかがですか🤔?
お腹の具合をみながら、刺激してみてください♪♪

はじめてのママリ
私そんな感じでした!
初期は痛かったのにいつの間にか痛みも張りも無くなって元々そこそこのサイズでしたが、妊娠中から使える授乳ブラがスカスカでした( ˙-˙ )笑
でも、出産したらパンパンになって妊娠中使ってたブラトップが痛いくらい張りましたよ💓
完母なので未だにパンパンになります!
36週の検診で助産師さんに胸のマッサージをされて家でもしていて陣痛中揉まれたくらいで特に何もしてなかったですが、完母でいけるくらい母乳出てるので大丈夫ですよ😊
-
かーなぁー
アドバイスありがとうございます‼︎
そうなんです!
初期はしっかり張って、痛かったのに、今では全くで、オヤ?😥ってかんじです。まだ痛いころに、おっきくなる期待をこめて、買った授乳ブラはスッカスカで。誰だよ1〜2カップでっかくなるなんてゆったのは!!って荒みます笑。
産んだらすぐパンパンになるものなんですね、体ってふしぎですね!!ちょっと安心しました😭🙏- 3月15日

ぴょんすけ
妊娠期間はおっぱいの張りを感じることなく終えました💨
産後2日目からはもうガチガチに張って、搾乳しないと娘がむせるほどでした😂
母乳の質と量を安定させるためにハーブティー飲んだりはしました!
あとは妊娠中に乳首のマッサージを念入りにしたおかげか、今までおっぱいトラブル0できてます!✨
-
かーなぁー
産後2日目から‼︎おーっ‼︎✨母の体の変化、すごい!産んですぐ変化するんですね。マッサージしないと、母乳がでるかのほかに、乳腺炎も心配です。おっぱいトラブル0!羨ましいーっ!
- 3月15日

み
私も張りは全くなかったです!
出産してすぐも出てるかなーくらいだったけど次の日にはガチガチで痛くなるほどでした!
母乳もよくでてるからと看護師さんに言われ娘は完母でした☺️
-
かーなぁー
そうなんですねー!勇気がでました!看護師さんには、相談しても、大丈夫ーそのうち張るからーなんてさらっと言われ、そのそのうちってゆうのが不安なんだけど‼︎って35週にもなるので、神経質になってました😭やはり看護師さんより、実体験された方のアドバイスのほうが、何倍も励みになります!
- 3月15日

ピピ
私も変わりませんでしたよ。
産んでからちょっと大きくなりましたがすぐ前なサイズにしぼみました(笑)でも完母でいけましたよ❣️
-
かーなぁー
おおきくならないのに、しぼまれちゃったら悲しいー😭
でも大事なのは、出ること!ですね!ゆうきでました‼︎- 3月15日

まるまる
出産して胎盤が出てから母乳出す指示が脳に行くらしいです😃!
母体は不思議ですよね🤔
-
かーなぁー
具体的にありがとうございます‼︎胎盤が出て、母乳の指示が出るんですね!なるほど!!わたしも普通の母になれるような気がしてきました、よかった😭
- 3月16日

あおりん
まだ産んでないんですけど同じ状況だったので返信しちゃいました!
私も胸のハリなくなって小さくなりました!
でもそんなに心配してません笑
多分生まれたらまた張るかなぁくらいに思ってます
-
かーなぁー
そうなんですね!まわりが、ほんとにみんな痛い痛いいうので、うらやましくって。なんでわたしはそうならないんだろうって。周りとちがうというだけで、不安になってしまう小心者です😂
- 3月16日

のん
私は生理前パンパンになるタイプで、妊娠初期もパンパンになりました。
でも、中期後半から張りも乳首痛も気にならなくなり、後期はふにゃふにゃでした😰💦
出産後も分娩が長すぎたのと黄疸が強くて赤ちゃんに活気がなく、全然吸ってくれず…。
全然胸も張らなかったですが、3日目から徐々にすい始め、退院する頃にはガチガチに張ってました😱💦
今では完母です😊✨
妊娠中の張りとかはあまり関係ないみたいですよ☺️✨
正産期に入ったら、おっぱいのマッサージはした方がいいと思います🤚
とにかく乳輪と乳頭が柔らかくないと赤ちゃんが吸い付きません💦
私はサボってたので苦戦してしまいました💦
-
かーなぁー
全く一緒で、生理前はパンパンで服がすれるのも痛いくらいだったんです!妊娠のイメージは、その痛みとバストアップなんだろうと思っていたら、両方違く(⌒-⌒; )
退院する頃には張ってたんですね!乳頭と乳輪を柔らかくするのがいいんですね!次の検診で指導あるはずなので、やってみます!- 3月17日

ハン
私も張りは全くないけど血管が青く浮き出てる感じです!
1人目の時もそんな感じで、産んですぐは母乳出なかったけど入院中に看護師が毎日おっぱいマッサージしてくれて、出ないけど子供にも吸わせていたらしっかり出るようになりました!
-
かーなぁー
出なくても吸わせてたら出るようになるんですね!お母さんの体が、赤ちゃんが吸うことで反応したのでしょうね。そうでありますように✨
- 3月17日

♡♡
私は初期から後期まで張ることなかったです!
母乳は入院中派出ませんでしたが
その後でるようになりました!
-
かーなぁー
ほんと人それぞれなんですね😭‼︎
それぞれ違うんだと受け止めたら、楽になれそうです。。- 3月17日

いちご
私も張ってません!!
一人目の時も張りはなかったと思いますが産んだら母乳で張りまくりでした(T_T)
-
かーなぁー
産んだら、なんですねー!産んだらすぐ、おっぱいあげれたらいいなあー出るといいなー。
- 3月17日

ぽんぽこぽん
わたしも、今全くと言って同じ状況です。
妊娠9ヶ月目なのですが、ほんと変化なし。
でも、出産して2~3日もしくは、1週間してから母乳がでてくるみたいです。
出が悪い人もいるそうですが、出産すれば出てくると思うので大丈夫だと思います!
-
かーなぁー
前向きな姿勢素晴らしいです!出るかもわからなすぎて、母乳パッドも買えてません。笑
- 3月17日
-
ぽんぽこぽん
わたしも、出るかも分からなすぎてるけど、母乳パッド1袋だけ買いました😣💦
お互い母乳が出るといいですね🥺
頑張りましょ✨- 3月17日

ササイー
後期に入ったら触ると
まぁ、痛いかな?レベルで張って辛いなんて思ったことはないですね~。
おっぱいのサイズもペチャパイに近いままです😂💦
ただ、張りはそうでもないんですけど
母乳は既に出ています😂💦
たまにブラが冷たく感じたりしていませんか?
既に母乳でてるということもありえるかもしれませんよ⁉️
-
かーなぁー
ブラが冷たい、もないんですー。濡れてるもないし、すでに出てる、はなさそうです😂
- 3月17日

mjyf_ma🩷
3人目妊娠中ですが、
上の子2人とも
産むまでは全く張りませんでした!
サイズもupしないし
私自身が、貧乳の為...
母乳できか不安でしたが
産んだ途端に カチカチに張るようになりました(^^)‼️
大丈夫ですよ😊😊
因みに、半年あたりから
母乳では間に合わず、
ミルクと混同でしたが
その時くらいから
upしたはずの オッパイも
元どおりにしぼみました😅😅
かーなぁー
アドバイスありがとうございます‼︎
そうなんですねー、まわりに張らない妊婦がまったくいないので、もう不安で仕方なかったです!マッサージもなんとなくこんなかんじかな?とやったりしてみるんですが、よくわからず笑。