※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももた
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に、息が止まったかと思える状況があります。その後、大泣きしてヒクヒクと呼吸が乱れることも。同じ経験をした方いますか?

5ヶ月の子供が寝てる時発作みたいに息が止まったかと思えば、大泣きしたあとみたいにヒクヒクして呼吸が乱れる事があります。よく見てみると息がとまってはヒクヒクを繰り返してます。そんなお子さんいますか?

コメント

ミツバチ

同じかはわかりませんが、うちの子も寝てる時に呼吸が乱れることがあります!
でも、すぐに呼吸整うし、苦しそうにしてるわけでもないので様子見てます🙋‍♀️

  • ももた

    ももた

    そうですかー。息が止ってるから心配です。ミツバチさんの子供さんは頻繁にありますか?

    • 3月15日
  • ミツバチ

    ミツバチ

    うちの子は寝てる時に呼吸が止まることはなく、急にスーハースーハー早くなったりします!
    多分たまにだと思います🤔

    それよりも、4ヶ月くらいの時に、起きてる時間に呼吸を止めることがあって病院に行きました💦
    呼吸が未熟で、止めてるように見えても顔色変わったりしないから小さな呼吸をしているんでしょうと言われ、成長とともに良くなると言われました!
    今はそういうことほとんどなくなりました✨

    • 3月15日
  • ももた

    ももた

    そうですか。それは心配でしたね。
    もう気になりだすと心配で仕方ないです。

    • 3月15日
  • ミツバチ

    ミツバチ

    その様子を動画に撮って、病院で診てもらったらいかがですか😣?
    寝てる間のこと、呼吸のこととなると心配ですし(乳幼児突然死症候群も怖いですし)、病院で診てもらった方がももたさんも安心するんじゃないでしょうか😌?

    • 3月15日
  • ももた

    ももた

    そうですね。録画してみます。コメントいただいてありがとうございました😊

    • 3月15日