コメント
ψばいきんまんψ
夜は胸のあたりを
軽くトントン(やさしーく)
昼は抱っこからの昼寝で
肩寄りの背中をトントンすると
寝付くのが早いです😊
ハル
トントンというよりはポンポンの方が分かりやすいかもしれないです!
胸のあたりを頭ポンポンされた時の力でトーントーンとリズムよくしてあげてます☺️
私はねんねんころりを歌いながらそのリズムに合わせてやってましたよ🙌
-
sina
なるほど!ねんねんころりのリズムですか✨わかりやすくありがとうございます!
歌勉強してやってみます😂- 3月15日
あかねん
胸の辺りを優しくトントンしてます😌
時々頭なでなでしてます😌
-
sina
ありがとうございます🙇♀️
頭なでなで私もやってみたんですが、すごい嫌がられて頭ブンブンされてショックでした(涙)優しくやってみます😂- 3月15日
ままり
うち娘は手のひらを背中や胸に当てたまま指先だけでトントンするの落ち着いて寝ます!
が、息子は同じトントンでもビクっ!ってなってしまい大泣きで逆効果でした…😭
なので背中や胸をのの字にさすってよーしよーし、大丈夫よ〜と耳元で囁いてました(笑)
-
sina
ありがとうございます🙇♀️
指先トントンで逆効果、まさにおんなじです!!!
性格によるんですねぇ😫
さするの良さそうなのでやってみます!!- 3月15日
たた
トントンで寝付くようになったの、最近です!
ママだと甘えるんですかね…
その頃はすぐおっぱいおっぱいで、トントンでは覚醒するみたいでした🤣
-
sina
ありがとうございます🙇♀️
1歳4ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね!その頃からトントンねんねする事もあるんですね〜!!!☺️
希望を持ってがんばります💓- 3月15日
sina
ありがとうございます🙇♀️
昼はいけるんですが、夜はダメで💦
ちなみに、トントンは手全体を使ってますか?!私の手大きいので圧がかかるかなと思って、指部分だけで軽くトントンしてたんですが。。
こんなことまで聞いてごめんなさい!
ψばいきんまんψ
私も手大きい方ですが
トントン動いてるのは指だけです😂
あと自分の心臓のドクドクに
合わせてトントンすると
お腹にいた時に聞いてるリズムで
心地いいみたいですよ😊
息子はそれで寝てくれてます😆👌
sina
やはり指だけですか☺️!
自分の心臓の鼓動に合わせるとは頭いいですね✨赤ちゃんに合わせようと必死になってました(笑)
ありがとうございます💓