
コメント

Sapi
私は死産の時にすごい頭痛ありました…😱
朝起きてから寝るまでずっと痛くて
割れるように痛いってよりも、もはや割れてるんじゃないか?と思うくらいの頭痛でした💦
後から聞いたら赤ちゃんに先天性の問題がありそれで悪阻が長引いたり頭痛があったと言われました💦
でもそのあとの流産になった時の妊娠では全く頭痛はありませんでした🤔

まる
頭痛ありました。薬飲めないし悶絶しながら夜を過ごしました😖💥朝になると治ってますが仕事で疲れたあとは必ず頭痛があったのでもしお仕事や家事で無理されてるならゆっくり休んでくださいね!
-
のん
確かに私も仕事後とか疲れた後に多いかもしれないです💦頭痛の時はどう対処されてましたか??💦
- 3月15日
-
まる
冷えピタ張って真っ暗な部屋で目つぶるしかできませんでした💦あとは仕事で疲れすぎたなーと思ったらトイレで少し目つぶって休んだり(笑)やっぱり疲れるとすぐ体に出ますよね。本当に無理せずできるときはお昼寝してのんびりしてください‼️
- 3月15日
-
のん
1日フルで立ちっぱなしだった次の日は朝から辛くて、、😔💦冷えピタ貼ってゆっくり寝てます🙌🏻✨
- 3月15日

こなん
頭痛持ちでよく頭痛なります!!産婦人科からカロナールもらって気休めですが飲んでます!!
あとはひたすら氷枕で冷やして寝てます(´・ω・`)ガンガン割れそうな頭痛ってしんどいですよね😱
流産の時頭痛があったんですね😭怖いかもしれないですが妊娠初期はホルモンの影響でよく頭痛になるって私が行ってる産婦人科の先生も言ってましたしお腹の子供を信じましょう🥰
-
のん
冷えピタや氷枕も気休めですよね😭先生が言ってたなら安心します😔信じるしかないですよね😔
- 3月15日

もこ
悪阻が終わる頃に頭痛が起こるのはけっこうあるあるみたいですよ😊
私も妊娠時二回とも最近頭痛がするなーと思っていたら悪阻が楽になりました😉
-
のん
それだったら頑張れそうです、、😭✨
- 3月15日

りな
妊婦さんは脱水症状になりやすくそこから頭痛くる人もいるみたいです💦
-
のん
水分は500ちょいかもしれないです💦もう少し飲むようにします💡
- 3月15日

e.
悪阻が終わる頃に酷い頭痛がありました。
頭痛持ちでしたが、今までとは違いとても酷い頭痛で我慢出来なかったです。
でも、わたしはとにかく我慢しまくりました。笑
-
のん
何週くらいでしたか??今11週で終わるのは早いですかね😔いい対処法などありましたか?😔
- 3月15日
-
e.
悪阻は11w入ってすぐ終わったので、その頃かと思います。
悪阻終わりそうなんですか?
検診まで2週間ぐらいあったので、薬にも頼りたくないなーと思って、ひたすら寝てました。笑- 3月15日
-
のん
吐き気は大分なくなってきたので終わりそうかなと、、私も検診まで1週間以上あるし薬もあまり飲みたくないので、我慢して寝てることにします🙌🏻💦
- 3月15日
-
e.
そーなんですね!
ある日パタッと終わったので、さわさんも終わりそうですね?
終わるといいですね!
我慢出来ないようでしたら、薬もらってくださいね!- 3月15日
のん
そうなんですね、、日々心配してるので大丈夫か不安です😔