お金・保険 新築マイホーム購入時の修理時期や老後の賃貸生活について相談中です。 賃貸かマイホームか迷っています。新築でマイホームを買った場合、壁や屋根など修理の修理をしなきゃいけなくなるのってだいたい20年後とかですかね?🙏 一生賃貸の予定の方、老後借りられるか、家賃を払い続けなきゃいけない点はどのようにお考えでしょうか? 最終更新:2019年3月15日 お気に入り 4 マイホーム 家賃 新築 ままちゃん(8歳, 10歳) コメント yuri 旦那がリフォームの仕事していますが 家の作り、場所、素材などで 築10年くらいで修理や清掃や塗り替えが必要になってくるみたいです😅 3月15日 ままちゃん ありがとうございます🙇 10年ですか!一気に何百万とかかかるんですかね😭 3月15日 yuri 壊れ方などにもよると思いますが 数十万〜何百万だと😅 頼む業者によっても違うと思います💭 3月15日 ママリ 修繕費は10年後に100万くらいだと言われた気がします🤔 3月15日
ままちゃん
ありがとうございます🙇
10年ですか!一気に何百万とかかかるんですかね😭
yuri
壊れ方などにもよると思いますが
数十万〜何百万だと😅
頼む業者によっても違うと思います💭