
コメント

ベビーラブ
なんかわかります!
うちもです。私は安静しなくちゃいけないと先生に言われてるのに、旦那が仕事から帰ってきたら、自分のご飯もテーブルに準備しないんです(ーー;)。
料理はこっちが無理してでも作ってるのに、
自分が食べる時ぐらい自分でやって欲しい!
(ご飯、おかずをテーブルに用意するとか)
そこも私がやってます!今産休だから私は収入ないけどそれは理由にならないですよね?
ある日は本当ムカつく!ご主人様かっ!
と思います!イライラ半端ない❗️

ベビーラブ
本当ですよ!(T ^ T)
全部自分が正しいな訳じゃないんだから。
-
mair
産まれてからもちゃんと協力してもらわないとひとりだとフラフラになっちゃいますよね(TT)
- 2月23日
-
ベビーラブ
実母と一緒に住んでるからまだいい方だけど、母は高齢だからあんまり頼ると可哀想だし。しかもメードさんじゃないんだから旦那の協力がないと本当困る(T ^ T)
- 2月23日
-
mair
実母さんと同居なんですねぇ♪♪心強いですよね(^-^)
うちは出産から少ししたら1ヶ月出張に行くので、旦那のことはしなくていいのでラッキーです笑- 2月23日
-
ベビーラブ
実家行くんですか?
それの方が良いですよ。
母と一緒だけど旦那の態度にイライラだからプラマイゼロです(ーー;)- 2月23日
-
mair
そぉです♪♪
旦那いないだけで楽だし、イライラしなくてすむし笑
産まれたら協力的になってくれたらいいんですけどね(TT)- 2月23日
-
ベビーラブ
思う存分休んでください(≧∇≦)!
お互い頑張りましょう🎶- 2月23日
-
mair
ありがとうございます♪♪
頑張りましょー(*^^*)- 2月23日
mair
コメントありがとうございます‼
安静にしないとダメならなおさら旦那さんの協力が必要ですよね…
男の人は仕事で疲れてるのはわかるけど妊婦も大変なこと理解してほしいですよねm(__)m
ベビーラブ
今の気持ちは一緒に生活したくない!
別居したいぐらいですよ(T ^ T)。
mair
旦那さんに伝えたりはしてないんですか?
あたしはある程度は口に出して言います‼笑
それでも動かないときはほんとイライラします(TT)
ベビーラブ
あんまり言わない方です(ーー;)
今の状態で言い合いとかケンカしたくないから。旦那はかなり頑固なんです。
自分が正しいと思ってる事を曲げない!
本当ムカつきます❗️
mair
うちもなかなか頑固です‼
もっと柔軟性持ってほしいですよね…