コメント
退会ユーザー
18〜19時の夕寝をなくすのは難しいですか?
うちの子の場合ですが、2人とも赤ちゃんの時は朝寝と昼寝のみで、夕寝の習慣はなく、現在は夜8時に寝て朝は7時前後に起きてます\(◡̈)/
退会ユーザー
18〜19時の夕寝をなくすのは難しいですか?
うちの子の場合ですが、2人とも赤ちゃんの時は朝寝と昼寝のみで、夕寝の習慣はなく、現在は夜8時に寝て朝は7時前後に起きてます\(◡̈)/
「昼寝」に関する質問
赤ちゃんの昼寝は長すぎたら起こしますか? お昼のご飯まだ食べていないのですが、かれこれ2時間半寝ています😴 起こすべきか起きるまで待つべきか…
生後46日、体重の増え方について 産後ケアにて体重を測ってもらったのですが なんだか微妙なリアクションをされてモヤモヤしています…。 出生 3,234g 50.1cm 1ヶ月検診 4,500g 56.5cm(52g/日) 本日46日目 5,170g(42g/日)…
もうすぐ3歳の子供。生活リズムが整わないです。 朝7時起床し、昼寝無しで16時や17時ごろ寝てしまいます。寝ないように阻止するのは無理でした。夕寝は30分ほどで起こしますが、その後24時か1時まで寝ません。夕方に寝た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミッキュ
18時くらいの母乳でそのまま寝落ちしてしまうんですよねー😂
早くそうなったら30分くらいで起こしたほうがいいですかね??
退会ユーザー
お返事遅くなってすいません💦
そうなんですね〜😂
母乳は今、どれくらいの間隔で飲んでますか?
もし調節出来るようであれば、18時くらいの授乳を19時や20時にずらして、それが夜の寝かしつけの授乳にできると楽かなぁと思うのですが…もうリズムが出来ていたらむずかしいですよね(´・ω・`)
18時の授乳で寝ちゃって早めに起こしても機嫌が悪くなければ良いですが、それからクズってしまっても大変ですよね😅
ミミッキュ
授乳時間は結構適当で2時間で泣いたらあげるときもあれば4時間持つときもあるみたいなかんじです😭
まずは授乳間隔をちゃんとしないとですね😅💦
退会ユーザー
いやいや、うちも授乳間隔バラバラでしたよ😓
外出すると間隔あくけど家にいると頻繁になったり😂
寝る前だけでもペースを調整して、それが定着すれば楽かなと思います♬