※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
子育て・グッズ

ジャガイモの芽の毒性について不安です。ジャガイモのへこんだ部分にも毒性はないでしょうか?安全なのか教えてください。

離乳食 ジャガイモの芽に関して質問です!
今日初めて冷凍ストックしていたジャガイモをあげるのですが、ジャガイモの芽というのは飛び出てる部分のことですよね?へこんでる部分には毒性はないですか?
茶色のきれいなバレイショを使ったのですが、ふとへこんでる場所を全部きれいに取り除けたか不安になって!

少しでも不安ならあげたくないので、ベビーフードの人参とポテトというのも買ってるのでそっちをあげようかと思ったのですが、わかる方教えてください‼️

コメント

りんご🍎

専門学校で栄養学などを学んでた者です!
じゃがいもの芽にはソラニンっていう
毒があります!
私が思ってるのと同じなら
へこんでる部分も同じです
芽が伸びてるか伸びてないかだけの違いで 両方同じもので毒があります!
思ってる場所が違ったらすみません

  • ゆきな

    ゆきな

    ありがとうございます😊
    栄養学学ばれてたんですね!
    すみません私の説明が悪かったのですが、買ったばかりのジャガイモで茶色く芽も生えてなくて、がっつりしたくぼみもなく、皮もかなり厚めにむいてたのですが、ふと心配になって(-。-;
    ネットでも調べたら大丈夫でした‼️ありがとうございます^ ^

    • 3月15日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    そうなんですね!
    てっきり目が生えてるんだと思いました😂
    すみません😭😭
    何もないなら大丈夫そうですね😊

    • 3月15日
  • ゆきな

    ゆきな

    すみませんわかりにくくて!
    ストック作った時にちょっとしたくぼみがあったような気がして気になって(-。-;
    芽は一個もなかったです!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
ルナ

ただ窪んでいるだけの場所には、毒性はないですよ☺️

もし芽が生えている”目”を発見したら、包丁の手元の角の部分を使って、円を描くように根元からぐるりとえぐるように完全に取り除いた方が良いです。でもこれは、大人が食べましょ♪

赤ちゃんには、芽が生えていない新鮮なジャガイモを使うと安心ですね🥔✨

  • ゆきな

    ゆきな

    ありがとうございます😊
    そうですよね!芽の生えてないきれいな茶色のもので皮もかなり分厚くむいて調理したのですが、ほんのちょっとくぼんでるところもソラニンあるのかな?と思ってしまい(-。-;
    国産の新鮮なものをあげてます❣️ありがとうございます😊

    • 3月15日