
イオンカードでリボ払い変更について質問です。具体的な引き落とし方法が知りたいです。
イオンカードをお持ちの方でカードを利用後にリボ払い変更にされた方いらっしゃいますか?
購入したものにチェックを入れて選んだものだけリボ払いに変更するという仕組みなのですか…
例えば3万円程をリボ払い変更にするとどういう引き落としになるのかよく分からなくて…
わかる方いらっしゃったら教えてください!
- piko(妊娠36週目, 6歳)

とろん子
イオンカードじゃなくてごめんなさい。
リボ払いが分からない感じですかね。
リボ払いとは、
例えばまず、
毎月引き落とせるのは5万まで!とあなたがカード会社に設定しておきます。
でもあなたは1月に6万使ってしまいました。
カード会社は5万までしか引き落とすなと言われてるため、1月分を2月に5万引き落とし、余った1万は翌々月の3月に引き落とすようにします。
2月にもし4万だけ使えば
3月は4万(2月分)+1万(1月分の残り)=5万のため、カード会社は5万引き落とすことができますが
2月に6万使った場合
3月に4万、1万の計5万を引き落とします。
結果、2月分の残り2万は、更に4月に引き落としになります、
リボ払いはうまく使わないと、どんどん金額が膨らみます。
しかも利息がバカになりません。

退会ユーザー
リボ払いの支払いコースが
確か2000、5000、10000円?と何コースかあり希望のコースを選んで
2000円コースだったら毎月2000円+リボ払い手数料支払う感じになります💡
コメント