
コメント

あーか
保護器だけだと母乳量が減ることもあるから、使いつつも直母の練習もして、少しずつ移行していくようにって1人目の時は言われました!
あーか
保護器だけだと母乳量が減ることもあるから、使いつつも直母の練習もして、少しずつ移行していくようにって1人目の時は言われました!
「母乳」に関する質問
生後3ヶ月の女の子です 現在完母で育てているのですが、昨日からうんちが出ていません 今まで毎日最低でも2回はうんちが出ていたので急な事で驚いています💦 母乳が足りていないのでしょうか😭 とりあえず綿棒浣腸とお腹の…
4ヶ月と1週間ほどの男の子ですが体重が8.6kgあります🤣。 母乳よりの混合でやってます。 ミルクは1日2回、飲みムラがありますが大体合計150〜280ml(1回Max140ml)をあげています。 残りは母乳を6回ほどですが、こちらもム…
母乳の方に聞きたいです! 外出先などで授乳する際、クッションなどないと思うんですが どういうポーズで授乳されてますか? 生後1ヶ月になったばかりでまだ外で授乳したことがありません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハウルが好き
そうなんですね😭
たまに直母練習させてみてますけど、
やはり長続きしなくて💦
飲みにくいようです😣💨
あーか
私もそうでした!
根気強くやってると直母もいけるようになりましたよ!
必ず毎回直母で練習してから、保護器って流れにしてました!
数分ずつ粘るだけでも慣れていきますよ!
保護器が楽なのはすぐ覚えてしまうので、直母を嫌がるのは仕方ないから粘ってって母乳外来で言われました(・ω・)/
ハウルが好き
母乳は根気が要る、とわたしも入院中助産師さんに散々言われました((´д`))
もともと根気ないので笑
大変です💦
直母も少しずつやってみます💪🏻
ありがとうございます😊