 
      
      産婦人科に相談したら、前駆陣痛か分からなくて不安です。陣痛の痛みがどうわかるか経験者の方のアドバイスを聞きたいです。
産婦人科に電話しても様子見てくださいと言われたんですけどソワソワしてここに書かせてもらいます
4.50分前からずっとお尻の奥の骨といいますか
恥骨の上らへんとゆうか下腹が痛くて
お腹がカチカチとゆうわけではないんですけど
今日は朝からおしるしがあり、腰痛がありおかしかったんですけど、、前駆陣痛と陣痛も陣痛の痛み方も分からないから
なんか痛いたびソワソワしてしまいます、、
経験者の方、陣痛が来た時陣痛っ!てどうやってわかりましたか(*_*)文章むちゃくちゃですいません、
- ayumi…❤︎(9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
痛みの間隔はかって、5分切ったら病院に行きましょう◡̈⃝*⑅
 
            kirara♡
私はおしるしがあってから生理痛の痛みが間隔的にありました!下っ腹がぎゅーーってなるような、張ってるような感じで、すぐおさまりまた10分後に同じ痛みがきて、それの繰り返しです(´>_<`)わかりにくくてすいません(´>_<`)💦
- 
                                    ayumi…❤︎ ギューーーって感じです(*_*) 
 繰り返しなんですね、またこれは痛みが10分後きたら疑ったほうがいいんですね、>_<- 2月20日
 
- 
                                    kirara♡ それがだんだんと短い間隔になると思うので(´>_<`)!もう少しですね\( ¨̮ )/リラックスしてその時を待っててくださいね( ´艸`)安産を願ってます(*´ー`)💕 - 2月20日
 
 
            あこぷっ
痛みの間隔だけでもはかっておいたほうがいいかもですよ!!
うちは生理痛ぐらいからの痛さ始まりましたよ💦
- 
                                    ayumi…❤︎ 生理痛くらいの痛さなんですね 
 なんかよくわからない言い表せない痛みで(*_*)(*_*)(*_*)ありがとうございます- 2月20日
 
- 
                                    あこぷっ とりあえず痛くなったらと痛くなくなった時間をメモして間隔を見た方がいいですよ!! 
 痛さより時間💦- 2月20日
 
- 
                                    ayumi…❤︎ 痛くなり始めから 
 おさまる時間ですね!!
 わかりました!
 いまおさまっております(*_*)
 ありがとうございます(´•ω•̥`)- 2月20日
 
- 
                                    あこぷっ それをとりあえず繰り返してやって一定の間隔なら本陣痛やと思います(>ω<) 
 頑張って来て下さいね٩(๑´3`๑)۶
 陣痛アプリとかもあるのでそれではかってもいいと思いますよー!!- 2月20日
 
 
            rin_mama
私は夜中に出血して電話したところすぐに準備してきてくださいと言われましたよ〜(  Ꙭ)
産院に着くともう子宮口が7.8cm開いており、すぐ分娩室行きでした(笑)
- 
                                    ayumi…❤︎ そうなんですか!!少量の出血ならおしるしかもなんで自宅で様子みてくださいと言われました(´•ω•̥`)ソワソワしますこわいです - 2月20日
 
 
            もこめる
間隔は測ってますか?
不規則だと前駆陣痛で、一定間隔になると陣痛だと思います☺︎
私の場合は生理痛の様な痛みから始まり、だんだんと間隔も一定になってくるにつれ痛みも強くなっていきました。
最終的には自宅で5分間隔になるまで我慢してましたが、痛みがある時は動けないほどでした(°_°)
もう少しですね!
頑張ってください☺︎
- 
                                    ayumi…❤︎ 測っておりません(´•ω•̥`) 
 どこからどこを計ったらいいのかわからず…
 無知はコレやからだめだめです
 ちゃんと調べておくべきでした>_<、、
 そわそわして焦ってしまいます>_<、
 なんにせよ様子見ですよね
 
 ありがとうございます!- 2月20日
 
 
            なつめろ
おしるしがあってから、いたたた!ってくらいの痛みがきたり治まったり連続してました。
産院へ電話したら何分間隔になったら来るように言われると思います(^∇^)
陣痛アプリっていう痛くなったときと痛くなくなったときにボタン押すと間隔が記録されるアプリオススメです!
ペンギンのアイコンです❤️
無事お産がおわって、可愛い赤ちゃんに出会えますように〜!
- 
                                    ayumi…❤︎ おしるしあってから体の様子がいつもと違って神経質になってしまってるかもです>_< 
 
 ペンギンのアイコン!いますぐとります!
 
 
 ありがとうございます(´•ω•̥`)
 陣痛きたら頑張ります!!- 2月20日
 
 
            まき
もうすぐ会えますね(●´ω`●)
今すぐ陣痛カウントアプリ
ダウンロードして
間隔はかってみてください♡*°
 
            くみぞう
陣痛の間隔がわからないと不安だからとおもい、前もって陣痛カウントアプリ、ダウンロードしてましたよ。
痛みが始まったら押して、弱まったら押しての繰り返しで、私は一時間半様子をみてから病院に電話しました。
私は8分間隔でしたよ。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(*^^*)
 
            まゆみほりかわ
ayumi‥‥❤️さん間隔は痛くなり始めた時間を覚えるかメモしておいて、痛くなくなった時間までの時間を覚えておく(1分位続くと陣痛の痛みが付いてきた)そして、前回痛くなってきた時間から、痛みが治まりまた痛くなった時間が約10分間隔ならば、初産の方の病院に連絡する目安になります。
それが1時間以上同じような間隔でなるようであれば、病院に電話して指示を仰ぐと良いと思います。
 
   
  
ayumi…❤︎
痛みが出てからおさまるまでの間隔でしょうか>_<、、