
新生児がミルクを飲まず、心配。前よりも授乳が少なく、脱水症状が心配。入院中は飲んでいたのにショック。
新生児ですが左右5分おっぱい飲むだけだと足りないのでミルクを足すのですが疲れたのか全然飲まない...
泣いたらおっぱいでいいかもね〜と入院中いわれ
そうしようと早速初めてみたものの
全然泣かないし、飲み始めてもすぐ寝ちゃう(片方ずつ5分が限界の模様) 足りてないはずなのにぐっすり...
前の授乳+ミルクから4時間たっても起きないので
起こして授乳するも5分しか吸わない...
せめてミルクをと与えてみるものの飲まない...
なんでだ...満足しているとは思えないのに.,
脱水症状起こしちゃいそうで心配です...😅😭
入院中の方が、おっぱいやミルクを飲んでくれてたのでショックです。
- ひなママ(生後7ヶ月, 6歳)

かよ
おっぱいがたくさん出てきたんじゃないですか??😊
うちの1ヶ月の子は
よく寝る子で6時間とか寝ます!
起こして飲ませようとしても寝てしまって全然だめです、、
体重が増えているか心配でしたが、
1日46グラムも増えていて
安心しました♥️
1日中飲まないなら心配ですが
よく寝るのはその子のペースっていうこともありますよ🌠
どうしても、心配なら産んだ病院に連絡すれば
優しくサポートしてもらえますよ🙌
体重もはかってどのくらい母乳が出ているかもわかります🌠

まゆみ
黄疸は強くないですかね?
黄疸大丈夫そうなら、おっぱいの出はどんな感じか調べてみてみてもいいかもです。
一回分ミルクにして、どのくらいのめてるか、母乳量は哺乳瓶に搾乳してどのくらい量が出てるか把握してみるといいですよー!
新生児なら飲むのが上手でおっぱいも出てる場合は五分〜10分でしっかり飲んでる事もありますし!
基本的におしっこがちゃんと出てたら脱水は大丈夫ですよー!
白目が黃色や黄緑っぽい、おしっこが一日2、3回以下なら受診してくださいねー!

ひなたこかげ
ウチもお腹すいてるはずなのに寝ちゃうことが入院中からあって、助産師さんもいっしょに頑張って起こしてました😂
足や脇をくすぐる感じです。もうされてたらすみません💦
今、生後何日くらいでしょうか?
みなさんおっしゃるように、母乳量増えてるかもしれないので、一度はかってみるのもいいと思います!
私は入院中はほんとに全然出なかったですが、2週間くらいから、だんだん増えてきました。
コメント